当前位置:>>在线翻译>>四 感谢(正式场合) -《走遍日本》Ⅰ功能口语篇

四 感谢(正式场合) -《走遍日本》Ⅰ功能口语篇

  1わざわざお出迎えいただいて恐れ入ります。

  蒙您特意迎接真过意不去。

  2お忙しいところをご出席くださいまして、感謝に堪えません。

  百忙之中,承蒙出席,不胜感激。

  3ご好意に心から厚くお礼申し上げます。

  衷心感谢您们的盛情厚意。

  4ご多忙中わざわざお出迎えくださいまして、まことに恐縮です承蒙你在百忙中特意来接我们,实在不敢当。

  5今日はお招きいただきましてありがとうございました。

  多谢您今天的盛情款待。

  6どうも、わざわざお忙しいところ、お見送り恐れ入ります。

  承蒙你在百忙中特意来送我们,实在不敢当。

  7お目にかかれてうれしいです。わざわざおいでくださいまして誠に恐れ入ります。

  见到您很高兴,特意来访,实在不敢当。

  8お礼の申しようもありません。

  真不知道怎么谢您才好。

  9折に触れてご配慮いただきましたこと心から感謝しております。

  衷心感谢您对我们的关心。

  10 至れり尽せりのおもてなし本当にありがとうございました。

  受到您体贴入微的款待,非常感谢。

  11 この度は暖かい励ましのお言葉をいただき、感謝この上もございません。

  听到您那亲切而热忱的鼓励,万分感激。

  回礼1いいえ、私のできることをしただけです。

  不,只不过做了一些我能做的事。

  2やるべきことをやったに過ぎません。

  只不过做了分内的事。

  3いいえ、こちらこそ。

  哪里的话,彼此彼此。

  4いや、なにもできませんでした。

  不,我并没有做什么。

  5これぐらいの仕事は当然のことです。

  这点工作是理所应当的。

  6そうおっしゃられると決まりが悪くなります。

  您那样讲,我就太不好意思了。

  7ほんの気持ちだけです。

  这不过是我的一点心意。

  8お褒めに預かりまして恐れ入ります。

  承蒙过奖,实在不敢当。

  単語わざわざ/(副)特意しゅっせき「出席」/(名,自洒)出席たえる「堪える」/(自下一)经得起,值得こうい「好意」/(名)厚意,盛情こころ「心」/(名)心もうしあげる「申し上げる」/(他下一)(言う的谦语)说,讲たぼうちゅう「多忙中」/(名)百忙之中まこと「誠」/(副)实在,真是きょうしゅく「恐縮」/(名,形动,自サ)不敢当,对不起いただく「頂く」/(他五)(もらう的谦语)领受,蒙赐予みおくる「見送る」/(他五)送别おめにかかる「お目にかかる」/见面おいで/(くる、でる、いる的敬语)去,来,出来おりにふれて「折に触れて」/有时はいりょ「配慮」/(名,他サ)关怀

网友关注

中网建材 中网化工 中网机械 牛涂网 中网体坛 中网生活 中网沥青 中网涂料 中网机器人 中网塑料 中网橡胶 中网玻璃 美美日记 中网资讯 广东熊猫网 读后感 读后感问答 读书笔记 胎教大全 汉语字典 成语大全 造句大全 组词查询 近义词 反义词 故事大全 英语单词 英语近义词反义词 英语例句大全 英语缩写大全 知识问答 三字经 数字大小写转换 邮编查询 脑筋急转弯 歇后语 百家姓 怀孕周期表 古诗词 对联大全 新华字典 汉语词典 成语大全 二十四节气 古诗词大全 中国古典 作文范文参考 范文 名言 版报 文档 诗词 奥数 图书 问答 高考 中考 小考 考研 留学 自考 志愿 大学 星座 笑话 语文 数学 英语 地理 日语 养生