日语体についての諺、慣用語
「頭が高い」(ずがたかい)/ 没礼貌。
「顔が広い」/ 面子大。
「面目がない」/ 没面子
「面ぶせ」(おもて)/ 没面子。
「鉄面皮」(てつめんぴ)/ 厚脸皮
「顔を立てる」/.捧场
「俺の顔をたててくれ」/ 赏脸。
「君の顔に免じてそうしよう」/ 看在你的面子上那样做。
「顔が立たぬ」/ 脸上午光。
「顔が潰れる」/ 丢脸。
「顔が汚す」=「面汚し」(つらよごし)/ 丢脸。
「顔に泥を塗る」/ 往脸上摸黑
「知らん顔」(しらんかお)/ 装不知的样子。
「泣き面」(なきつら)/
「目を怒らす」(いからす)/
「目を細くする」/
「目に角を立てる」/
「大目玉を食う」(おおめだまをくう)/ 挨一顿训。
「目を丸くする」/
「目の色を変える」/ 眼红了。
「目を座る」/
「目は口ほどにものを言う」/ 眼是心灵的窗户。
「鼻を高くする」/
「鼻にかける」/ 炫耀自己。
「鼻をうごめかす」/ 得意洋洋。
「鼻の先で人をあしらう」/ 冷淡待人。
「鼻につく」/ 厌腻。
「鼻つまみ」/ 讨厌鬼。
「口にあわぬ」/ 不合口味。
「口が奢る」(おごる)/
「口が悪い」/ 嘴不好。
「口が重い」/ 嘴严
「口すぎ」/ 糊口。
「口車」(くちぐるま)/ 花言巧语
「口は災いのもと」(わざわい)/
「口を塞ぐ」(ふさぐ)/
「人の口には戸が立てられぬ」/
「耳を傾ける」/ 倾听。
「耳を塞ぐ」/
「耳立つ」(みみだつ)/
「目立つ」/ 显眼。
「耳よりの話」/
「耳を切るような寒さ」/ 冻掉耳朵般的冷。
「耳にたこのできるほど聞いた」/
「胸が痛い」/
「胸がつかえる」/
「胸が開いた」/ 心情舒畅。
「胸がすいた」/ 舒畅。
「胸算用」(むなざんよう)/
「胸勘定」(むなかんじょう)/
「胸が潰れる」/
「胸の火が燃える」/
「腹が立つ」/ 生气。
「腹が据えかねる」/
「腹いせ」/
「腹黒」(はらぐろ)/ 黑心肠。
「腹が汚い」/ 心术不正。
「よく腹で味わってみろ」/
「腹筋をよる」/ 笑破肚子。
「腹の皮をよる」/笑破肚子
「へそが茶を沸かす」/笑破肚子
「腰抜け武士」/ 胆小鬼武士。
気が立つ/兴奋,激昂
図に乗る/逞强,得意忘形
眉に火がつく/燃眉之急
目を注ぐ/注目
見えを張る/装阔,追求虚荣
口を挟む/插嘴
頭を下がる/佩服
貫禄がある/有威严
其他有趣的翻译
- 日语社会学论文一
- 日语社会学论文二
- 《毛选》日文翻译的一点体会
- 日语阅读:「もののけ姫」剧本
- 日语阅读:「耳をすませば」剧本
- 日语阅读:「となりのととろ」剧本
- 增强老师的日语经验
- 日语阅读:猿と蟹 (さるとかに)
- 日语阅读:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日语阅读:やまんばと牛方
- 日语:从「愛車(あいしゃ)」说起
- 日语阅读:水の三日(by芥川龍之介)
- 日语阅读:急増…国語世論調査
- 日语阅读:文化庁の日本語世論調査
- 日语阅读:かぐや姫
- 日语阅读:鶴の恩返し
- 日语阅读:《桃太郎》
- 日语阅读:浦島太郎
- 日语阅读:笠地蔵(かさじぞう)
- 日语阅读:カメとツル (亀と鶴)
- 日语阅读:舌切り雀
- 日语阅读:宝くらべ
- 成濑巳喜男小传
- 初级日语模拟题
- 日语社会学论文三
- 日语社会学论文四
网友关注
- 日语语法详解:形式名词 ところ
- 「男っぽい」形容的是男性还是女性?
- 日语语法辨析:いくら~ても/どんなに~ても
- 日语语法详解:指示代词(1)
- 日语语法辨析:おかげ/せい/ため
- 日语语法辨析:いよいよ/とうとう/ようやく
- 日语语法:ことだ/ものだ
- 日语语法辨析:来るとき/来たとき
- 日语经典惯用句型:…あいだをおく
- 日语语法辨析:するだけだ/するまでだ
- 日语语法详解:形式名词 上(うえ)
- 日语语法辨析:ずにはいられない/ずにはおかない
- 日语语法辨析:きわまりない/といったらない
- 日语语法辨析:がする/をする
- 日语经典惯用句型:…合う / 敢えて…なし
- 日语经典惯用句型:…あいだに…
- 日语语法详解:百分数
- 日语语法辨析:必ず/きっと/ぜひ
- 日语语法辨析:ずにはおかない/ずにはすまない
- 日语语法详解:形式名词とおり
- 日语语法辨析:ことは/のは
- 日语语法辨析:によって/をもって
- 日语语法辨析:だけ/ ~ばかり
- 日语语法辨析:一概に/一切必/ずしも/めったに
- 日语语法辨析:くせに/のに
- 日语语法辨析:ゆえに/ために
- 日语语法辨析:ことにする/こととする
- 日语语法辨析:さえ/まで
- 日语语法辨析:ことだ/ものだ
- 日语经典惯用句型:…あいだ…
- 日语语法辨析:がち/やすい/よい
- 日语语法辨析:しか…ない/に限ったことではない
- 日语学习方法之语法篇:接续词的种类
- 日语语法辨析:あげく/末に/結果
- 日语语法详解:指示代词(2)
- 是“5時ころ”还是“5時ごろ”
- 日语语法详解:形式名词もの
- 日语语法辨析:かぎり/あっての
- 日语语法辨析:生まれつき/生まれながら
- 日语语法辨析:といえども/とはいえ
- 从语言的省略看日语和英语的不同
- 日语语法详解:名词(3)
- 日语语法辨析:今/現在/ただいま
- 日语语法详解:形式名词ため
- 日语中人数的数法问题
- 日语语法辨析:きらいがある/おそれがある
- 形式名词こと/もの辨析
- 日语语法辨析:に即して/に沿って
- 日语语法详解:形式名词 つもり
- 日语语法详解:形式名词の
- 日语语法辨析:がたい/にくい/づらい/かねる
- 日语语法详解:名词(1)
- 日语语法辨析:にくい/がたい
- 日语语法辨析:おまけに/しかも/そのうち/それに
- 日语缩略语的规则
- 日语语法辨析:にあたらない/でもない
- 日语语法详解:形式名词わけ
- 日语语法:动词て形+の+名词
- 日语语法辨析:てまで/までして
- 日语语法详解:形式名词まま
- 日语经典惯用句型:相変わらず
- 日语语法辨析:からこそ/からには
- 形式名词 ところ详解
- 日语语法辨析:ことができない/わけにはいかない
- 日语语法详解:形式名词はず
- 日语语法详解:形式名词 限り(かぎり)
- 日语语法辨析:さえ~ば/かぎり
- 日语语法详解:人称代词
- が早いか/なり/や否や/たとたん/そばから的区别
- 日语语法详解:形式名词こと
- 实例解读日语语法的趣味性
- 日语经典惯用句型:…あげく / …あげて
- 日语语法详解:形式名词はず/わけ辨析
- 日语语法辨析:しかも/それに
- 日语语法辨析:おきに/ごとに/ずつ
- 日语语法辨析:いろいろ/さまざま/とりどり/まちまち
- 日语语法详解:形式名词 方(ほう)
- 日语语法详解:形式名词 次第
- 日语语法辨析:かたがた/かたわら/がてら/ついでに
- 日语语法详解:疑问代词与反身代词
- 「次第」用法大集合
精品推荐
- 柯坪县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/13℃
- 乌鲁木齐市05月30日天气:晴转多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:20/10℃
- 建湖县05月30日天气:阴,风向:东北风,风力:<3级,气温:22/18℃
- 西沙群岛05月30日天气:多云,风向:西北风,风力:3-4级转4-5级,气温:33/28℃
- 澳门05月30日天气:多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:33/28℃
- 乌兰县05月30日天气:小雨,风向:西风,风力:<3级,气温:22/8℃
- 昭苏县05月30日天气:晴转阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:19/6℃
- 哈密地区05月30日天气:晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:23/10℃
- 班玛县05月30日天气:小雨转晴,风向:南风,风力:3-4级转<3级,气温:21/5℃
- 英吉沙县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/15℃
分类导航
热门有趣的翻译
- 《走遍日本》Ⅱ 情景会话:七 家庭访问
- 日语词汇学习资料:初级上册 单词46
- 大義親を滅す
- 日语语法学习:标准日语句型学习(十一)
- 日语口语教程42:社内通知(1)
- 【听故事学日语辅导】猎人和狮子的较量
- 日语 常用语法487句
- 日语新闻核心词汇 经济篇(07)
- 双语阅读:睡太郎在想什么呢?
- 日语辅导资料之扶桑快报阅读精选素材78
- 小仓百人一首(45)
- 日语会话:舌がこえてる
- 货物及运输之专用日语
- 日语考试专题辅导资料之词汇集合10
- 日语情景对话:ふる 吹了
- 柯南:动漫中最帅气的眼镜男
- 日语阅读:東山文化・文化
- ジパングの由来
- 日语3、4级进阶阅读-45(キヨスク)
- 日语3、4级进阶阅读-117(日本の慣用句)
- 日语语法讲解:日本语能力考试四级语法详解(3)
- 部分机械日语
- 日语拟声词-拟态词系列54
- 日语一、二级语法逐个练习-22
- 日语一、二级语法逐个练79
- 基础语法从头学:新标日初级第22课