新标准日本语再放送:11、小野喜欢歌曲
首先跟着视频来学习一下第十一课的单词和句子
生词表
基本课文
1、小野さんは 歌が 好きです。
2、スミスさんは 韓国語が わかります。
3、吉田さんは 時々 中国や 韓国へ 行きます。
4、森さんは お酒が 好きですから、毎日 飲みます。
A
甲:吉田さんは 料理が できますか。
乙:いいえ、ぜんぜん できません。
B
甲:どんな 音楽が 好きですか。
乙:ロックや ポップスなどが 好きです。
C
甲:長島さん、スペイン語が わかりますか。
乙:ええ、大学で 習いましたから、少し わかります。
D
甲:小野さん、よく 音楽を 聞きますか。
乙:ええ、家で CDを よく 聞きます。
そして、たまに コンサートへ 行きます。
语法部分
1、名1は 名2が 一类形/二类形 です
“好きです”“嫌いです”“怖いです”等表达情感的形容词可以以“[名词1]は [名词2]が [一类形容词/二类形容词] です”的句型使用。“名词1”表示情感的主体,“名词2”表示情感的对像。
(1)小野さんは 歌 が 好きです。(小野女士喜欢唱歌。)
(2)王さんは 肉 が 嫌いです。(小王不喜欢吃肉。)
(3)林さんは 犬 が 怖いです。(林先生害怕狗。)
2、名1は 名2 わかります/できます
“分かります”“できます”“上手です”“下手です”“苦手です”等有关能力的词语也可以以“[名词1]は [名词2] が [动词]ます/ [一类形容词/二类形容词] です”的句型使用。
(1)スミスさんは 韓国語 が 分かります。(史密斯先生懂韩语。)
(2)わたしは コンピュータ が できません。(我不会用电脑。)
(3)小野さんは 料理 が 上手です。(小野女士擅长做饭。)
3、名 や 名
第4课我们学习了相当于汉语“和”“跟”意义的助词“と”。助词“や”与“と”一样,也且于连接名词,两者的差异在于“と”用于列举所有的项目,而“や”用于只列举许多项目中的两项,相当于汉语的“~呀~什么的”。并且“や”常常和“など”呼应使用,构成“や…など”。
(1)吉田さんは 時々 中国や 韓国へ 行きます。(吉田先生有时去中国呀韩国什么的。)
(2)森さんは サッカーや 野球が 好きです。(森先生喜欢足球呀棒球什么的。)
(3)わたしは お店で 野菜や 果物などを 買いました。(我在店里买了蔬菜呀水果等等。)
4、“~から”和“だから”[原因、理由]
说明原因、理由时用助词“から”。“から”位于陈述原因、理由的小句的句尾。通常是在说明原因、理由之后再陈述结论,但有时也可以先陈述结论再说明原因、理由,不过无论是哪一种情况,“から”都须接在表示原因、理由小句的句尾。构成复句的句子我们称之为小句。
(1)森さんは お酒が 好きですから、毎日 飲みます。(森先生喜欢喝酒,每天喝酒。)
(2)寒いですから、まどを 閉めます。(因为太冷了,我要把窗户关上。)
(3)窓を 閉めます。寒いですから。(我要把窗户关上,因为太冷了。)
“だから”是表示原因、理由的连词,意思相当于汉语的“所以”,其比较礼貌的说法是“ですから”。助词“から”构成表示原因、理由小句的一部分,而连词“だから”独立使用在结果的句子前面。
(1)金さんは やさいが 嫌いです。だから あまり 野菜を 食べません。(金女士不喜欢蔬菜,所以不怎么吃。)
(2)あしたは 休みです。ですから、こどもと 動物園へ 行きます。(明天休息,所以我跟孩子去动物园。)
5、频率的副词
“いつも”“よく”“時々”“たまに”“あまり”“全然”等是表示频率的副词。“あまり”“全然”后面须接否定形式。
(1)わたしは たまに コンサートへ 行きます。(我偶尔去听听音乐会。)
(2)李さんは 時々 映画を 見ます。(小李有时看电影。)
(3)田中さんは あまり 横浜へは 行きません。(田中先生不太去横滨。)
6、どうしてですか
询问事由时使用“どうしてですか”,相当于汉语中“为什么”。回答时在谓语后面加“から”。
僕は 来月 また ここへ 来ますよ。(我下个月还来这里。)
——どうしてですか。(为什么?)
——ここで 友達の 結婚式が ありますから。(因为朋友要在这里举行结婚典礼。)
应用课文 お土産
李:箱根は ホテルや 旅館が 多いですね。
小野:そうですね。会社の 別荘も たくさん あります。
李:長島さんや 小野さんも よく 来ますか。
長島:ええ、車で 時々 来ます。
小野:わたしは 運転が できませんから、いつも 電車です。
長島:ぼくは 来月 また きますよ。
李:どうしてですか。
長島:この 近くの ホテルで 友達の 写真展が ありますから。
李:箱根の お土産は 何が いいですが。
小野:うーん、そうですね…,迷いますね。
長島:寄木細工は いかがですか。とても 有名ですよ。
小野:きれいな 模様ですね。
小野:ええ。
長島:気に いりましたか。
李:はい、とても。
本期作业
一、日译中
(1)
A:森さんは英語が分かりますか。
B:いいえ、ぜんぜん分かりません。
(2)
A:窓を閉めてください。
B:どうしてですか。
A:寒いですから。
(3)
A:いつもコンサートへ行きますか。
B:いいえ、あまり行きません。
二、中译日
(1)我喜欢吃蔬菜和水果。
(2)A:经常参加婚宴吗?B:偶尔参加。
(3)小野擅长打高尔夫球。
答案
一、日译中
(1)
A:小森懂英语吗?
B:不,完全不懂。
(2)
A:请把窗户关上。
B:为什么?
A:因为很冷。
(3)
A:经常去看演唱会吗?
B:不,不常去。
二、中译日
(1)私は野菜と果物が好きです。
(2)A:よく結婚式に参加しますか。B:偶に参加します。
(3)小野さんはゴルフが上手です。
其他有趣的翻译
- 日语社会学论文一
- 日语社会学论文二
- 《毛选》日文翻译的一点体会
- 日语阅读:「もののけ姫」剧本
- 日语阅读:「耳をすませば」剧本
- 日语阅读:「となりのととろ」剧本
- 增强老师的日语经验
- 日语阅读:猿と蟹 (さるとかに)
- 日语阅读:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日语阅读:やまんばと牛方
- 日语:从「愛車(あいしゃ)」说起
- 日语阅读:水の三日(by芥川龍之介)
- 日语阅读:急増…国語世論調査
- 日语阅读:文化庁の日本語世論調査
- 日语阅读:かぐや姫
- 日语阅读:鶴の恩返し
- 日语阅读:《桃太郎》
- 日语阅读:浦島太郎
- 日语阅读:笠地蔵(かさじぞう)
- 日语阅读:カメとツル (亀と鶴)
- 日语阅读:舌切り雀
- 日语阅读:宝くらべ
- 成濑巳喜男小传
- 初级日语模拟题
- 日语社会学论文三
- 日语社会学论文四
网友关注
- 日语二级文法解析97--对象/两者关系 5-16
- 日语二级文法解析95--对象/两者关系 5-15-1
- 日语二级文法解析118--对象/两者关系 5-35
- 日语一、二级语法逐个练-309
- 日语一、二级语法逐个练-300
- 日语二级文法解析109--对象/两者关系 5-27
- 日语二级文法解析119--对象/两者关系 5-36-1
- 日语一、二级语法逐个练-306
- 日语二级文法解析115--对象/两者关系 5-32
- 日语二级文法解析117--对象/两者关系 5-34
- 日语二级文法解析122--对象/两者关系 单元练习2
- 《标准日本语—中级》第2课
- 日语一、二级语法逐个练-297
- 日语二级文法解析120--对象/两者关系 5-36-2
- 日语一、二级语法逐个练-287
- 日语二级文法解析103--对象/两者关系 5-21
- 日语二级文法解析107--对象/两者关系 5-25
- 日语一、二级语法逐个练-317
- 日语二级文法解析104--对象/两者关系 5-22
- 日语一、二级语法逐个练-294
- 日语二级文法解析127--强调/限定 6-4
- 日语一、二级语法逐个练-288
- 日语一、二级语法逐个练-296
- 日语一、二级语法逐个练-318
- 日语一、二级语法逐个练-303
- 日语二级文法解析124--强调/限定 6-1
- 日语一、二级语法逐个练-289
- 日语一、二级语法逐个练-299
- 日语二级文法解析96--对象/两者关系 5-15-2
- 日语一、二级语法逐个练-316
- 日语二级文法解析126--强调/限定 6-3
- 《标准日本语—中级》第3课
- 日语二级文法解析101--对象/两者关系 5-20-1
- 新编日语教程第一册笔记24
- 日语二级文法解析105--对象/两者关系 5-23
- 日语一、二级语法逐个练-286
- 日语二级文法解析102--对象/两者关系 5-20-2
- 日语一、二级语法逐个练-313
- 日语一、二级语法逐个练-305
- 日语二级文法解析99--对象/两者关系 5-18
- 日语二级文法解析114--对象/两者关系 5-31
- 《标准日本语—中级》第4课
- 日语二级文法解析112--对象/两者关系 5-29
- 日语一、二级语法逐个练-321
- 新编日语教程第一册笔记25
- 日语一、二级语法逐个练-285
- 日语一、二级语法逐个练-301
- 日语格助词详解:が(2)
- 日语一、二级语法逐个练-302
- 日语一、二级语法逐个练-308
- 日语一、二级语法逐个练-292
- 日语一、二级语法逐个练-307
- 自动词他动词的对应关系
- 日语二级文法解析111--对象/两者关系 5-28-2
- 日语二级文法解析110--对象/两者关系 5-28-1
- 日语二级文法解析123--对象/两者关系 单元练习3
- 《标准日本语—中级》第1课
- 日语一、二级语法逐个练-315
- 日语一、二级语法逐个练-290
- 日语一、二级语法逐个练-291
- 日语一、二级语法逐个练-319
- 日语二级文法解析108--对象/两者关系 5-26
- 日语二级文法解析116--对象/两者关系 5-33
- 日语一、二级语法逐个练-312
- 日语一、二级语法逐个练-298
- 日语一、二级语法逐个练-310
- 日语一、二级语法逐个练-295
- 日语一、二级语法逐个练-284
- 日语二级文法解析94--对象/两者关系 5-14
- 日语二级文法解析121--对象/两者关系 单元练习1
- 日语二级文法解析106--对象/两者关系 5-24
- 日语一、二级语法逐个练-320
- 日语一、二级语法逐个练-314
- 日语一、二级语法逐个练-304
- 日语一、二级语法逐个练-311
- 日语二级文法解析100--对象/两者关系 5-19
- 日语一、二级语法逐个练-293
- 日语二级文法解析125--强调/限定 6-2
- 日语二级文法解析113--对象/两者关系 5-30
- 日语二级文法解析98--对象/两者关系 5-17
- 《标准日本语—中级》第5课
精品推荐
- 柯坪县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/13℃
- 乌鲁木齐市05月30日天气:晴转多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:20/10℃
- 建湖县05月30日天气:阴,风向:东北风,风力:<3级,气温:22/18℃
- 西沙群岛05月30日天气:多云,风向:西北风,风力:3-4级转4-5级,气温:33/28℃
- 澳门05月30日天气:多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:33/28℃
- 乌兰县05月30日天气:小雨,风向:西风,风力:<3级,气温:22/8℃
- 昭苏县05月30日天气:晴转阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:19/6℃
- 哈密地区05月30日天气:晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:23/10℃
- 班玛县05月30日天气:小雨转晴,风向:南风,风力:3-4级转<3级,气温:21/5℃
- 英吉沙县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/15℃
分类导航
热门有趣的翻译
- 《走遍日本》Ⅱ 情景会话:七 家庭访问
- 日语词汇学习资料:初级上册 单词46
- 大義親を滅す
- 日语语法学习:标准日语句型学习(十一)
- 日语口语教程42:社内通知(1)
- 【听故事学日语辅导】猎人和狮子的较量
- 日语 常用语法487句
- 日语新闻核心词汇 经济篇(07)
- 双语阅读:睡太郎在想什么呢?
- 日语辅导资料之扶桑快报阅读精选素材78
- 小仓百人一首(45)
- 日语会话:舌がこえてる
- 货物及运输之专用日语
- 日语考试专题辅导资料之词汇集合10
- 日语情景对话:ふる 吹了
- 柯南:动漫中最帅气的眼镜男
- 日语阅读:東山文化・文化
- ジパングの由来
- 日语3、4级进阶阅读-45(キヨスク)
- 日语3、4级进阶阅读-117(日本の慣用句)
- 日语语法讲解:日本语能力考试四级语法详解(3)
- 部分机械日语
- 日语拟声词-拟态词系列54
- 日语一、二级语法逐个练习-22
- 日语一、二级语法逐个练79
- 基础语法从头学:新标日初级第22课