日语词汇学习:形容词の表现(5)
导语:日语考试特别辅导。下面就随外语教育网小编一起来学习一下吧O(∩_∩)O~~ |
<応用问题>
例题11
A :味付け(ア) どう (甲:します/なります)か。
B :味は ( a )に (乙:して/なって) ください。年を とると、( b ) 味の 方(イ)( A )(丙:する/なる)んです。 それに 塩分や 糖分(ウ) 多いの(エ)、あまり 体にも( B )ですから。
(1) (ア)~(エ)に助词(かな一字)を入れてください。
(2) 甲~丙は正しい方を选んでください。
(3)(a)(b)の中に入る适当なものはどれですか。
a. 薄い
b. 薄く
c. 薄さ
d. 薄め 6Q DfXbz
e. 薄くて
(4)(A)(B)の中に入る适当なものはどれですか。
a. よい
b. いく jSL1Im
c. よく
d. いくない
e. よくない
解答
1、ア=は イ=が ウ=が エ=は
2、甲=します 乙=して 丙=なる
3、a=d b=a
4、A=c B=e
「薄さ」と「薄め」
「薄さ」は「1センチの薄さに切る」のように、相対的な程度を表していて、その度合いを表します。「薄さ」という场合、话者にとっては何らかの判断基准が存在します。
「薄め」は「少し薄い程度や状态」を表す名词ですから、「薄めに切る」は「少し薄く切る」とほぼ同义语です。
ですから、「どのくらい~ですか」と数量や程度を问题にする文では「ーめ」が使えません。この意味の违いは、问题13の「大きさー大きめ」など、全ての「ーさ」と「ーめ」に共通して言えることです。
なお、この问题で気をつけるのは「薄い+N」「薄めの+N」のように、名词と结びつく形が违うことです。
味が薄い ー 味が薄めだ
味を薄くするー 味を薄めにする
薄い味 ー 薄目の味
なお、「ーめ」は形状形容词<イ形容词>につきますが、代表的なものを取り上げると「热め?厚め?多め?少なめ?固め?辛め?甘め?早め?强め?弱め?低め?高め?长め?短め…」などです。
例题12
A :大根は どの くらいの ( A )に 切れば いいですか。
B :少し ( B )に 切って ください。
A :これで いいですか。
B :そうですね。もっと ( C )切った 方が いいでしょう。
(1)(A)~(C)の中に入る适当なものはどれですか。
a. 大きい
b. 大きく
c. 大きさ
d. 大きめ
e. 大きくて
(2) 下线部の「どのくらい」の使い方が间违っているのはどれですか。
a. 「今日は どのくらいに 帰りますか」
「6时ぐらいに 帰ります」
b. 「京都まで どのくらい かかりますか」
「2万円ぐらい かかります」
c. 「どのくらい 日本语を 勉强しましたか」
「一年ぐらい 勉强しました」
d. 「どのくらいの 大きさですか」
「メロンぐらいの 大きさです」
e. 「どのくらいの 高さですか」
「2000メートルぐらいの 高さです」
(3) 下线部の「もっと」の使い方が间违っているのはどれですか。
a. 风だけでなく、もっと 雨も 降り出した。
b. お金より もっと 大切な ものは 健康だ。
c. もっと 努力しなさい。
d. もっと 右に 寄せて ください。
e. もっと ゆっくり 歩いて ください。
解答
1、A=c B=d C=b
2、a
3、a
「~くらい」の読み方
「くらい」はおよその基准を表す助词で、「この?その?あの?どの」につくときは「くらい」、それ以外の语につくときは「ぐらい」と読むのが普通です。 「くらい」は日时にも数量にも程度にも使えますが、「どのくらい」は「どの程度」の意味なので、日时を问题とするときに「どのくらい」は使いません。
日时を问题とする场合は、「<何时?何曜日?何月?いつ>ぐらい」を使います。この场合、「ーごろ」を使って表すことができますし、?のような场合は「何时ごろ帰りますか」が一番自然でしょう。
「もっと」と「更に」
「もっと」は程度が「今まで以上に~」、あるいは同类のものを比较して「それ以上に~」という意味を表しますが、どちらの场合も同类のことの程度を対比します。?の例でも「大切なもの」に含まれる「お金」と「健康」を対比?比较しています。
ですから、?のように异なることを付け加えるときには使えません。この场合は「更に」を使います。
「更に」は程度が一段上の段阶に进行することを表す副词で、?~?の场合にも使えますが、「更に」少し改まったフォーマルな会话や文章语として使われます。
其他有趣的翻译
- 日语社会学论文一
- 日语社会学论文二
- 《毛选》日文翻译的一点体会
- 日语阅读:「もののけ姫」剧本
- 日语阅读:「耳をすませば」剧本
- 日语阅读:「となりのととろ」剧本
- 增强老师的日语经验
- 日语阅读:猿と蟹 (さるとかに)
- 日语阅读:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日语阅读:やまんばと牛方
- 日语:从「愛車(あいしゃ)」说起
- 日语阅读:水の三日(by芥川龍之介)
- 日语阅读:急増…国語世論調査
- 日语阅读:文化庁の日本語世論調査
- 日语阅读:かぐや姫
- 日语阅读:鶴の恩返し
- 日语阅读:《桃太郎》
- 日语阅读:浦島太郎
- 日语阅读:笠地蔵(かさじぞう)
- 日语阅读:カメとツル (亀と鶴)
- 日语阅读:舌切り雀
- 日语阅读:宝くらべ
- 成濑巳喜男小传
- 初级日语模拟题
- 日语社会学论文三
- 日语社会学论文四
网友关注
- 日语常用短句-7
- 标准日本语中级单词 Lesson7
- 日语复合动词——第1讲
- 《新标准日本语初级》词汇详解:第10课
- 日语能力测试一级词汇串讲10
- 日语一级核心词汇-47
- 日语能力测试一级词汇串讲01
- 日语一级核心词汇-20
- 经济类日语词汇学堂(4)
- 标准日本语中级单词 Lesson34
- 日语一级核心词汇-22
- 日语能力测试一级词汇串讲25
- 日语能力测试一级词汇串讲24
- 中国各省市的读法
- 日语一级核心词汇-38
- 日语一级词汇冲刺讲解与精练07
- 标准日本语中级单词 Lesson17
- 标准日本语中级单词 Lesson16
- 标准日本语中级单词 Lesson35
- 标准日本语中级单词 Lesson9
- 标准日本语中级单词 Lesson15
- 《新版中日交流标准日本语》初级下册单词汇总(42)
- 日本流行新词60个!(6)
- 日语一级核心词汇-12
- 日语一级核心词汇-46
- 日语一级词汇讲解与练习-6
- 日语一级核心词汇-30
- 日语常用短句-6
- 日语一级词汇讲练-5
- 日语基础词汇慢速讲解4
- 日语能力测试一级词汇串讲08
- 标准日本语中级单词 Lesson27
- 《新标准日本语初级》词汇详解:第9课
- 日语一级核心词汇-69
- 日语基础词汇慢速讲解 3
- 标准日本语中级单词 Lesson26
- 《新版中日交流标准日本语》初级下册单词汇总(32)
- 日语能力测试一级词汇串讲07
- 《新版中日交流标准日本语》初级下册单词汇总(41)
- 日语一级核心词汇-60
- 经济类日语词汇学堂(3)
- 日语能力测试一级词汇串讲26
- 日语一级核心词汇-19
- 《新版中日交流标准日本语》初级下册单词汇总(25)
- 《新版中日交流标准日本语》初级下册单词汇总(34)
- 日语一级核心词汇-59
- 《新版中日交流标准日本语》初级下册单词汇总(33)
- 日语一级核心词汇-27
- 日语一级核心词汇-68
- 日语一级核心词汇-57
- 标准日本语中级单词 Lesson8
- 日语一级核心词汇-1
- 日语一级核心词汇-67
- 日语一级核心词汇-2
- 日语一级核心词汇-39
- 《新版中日交流标准日本语》初级上册单词汇总(23)
- 日语一级核心词汇-48
- 日语一级核心词汇-10
- 标准日本语中级单词 Lesson14
- 日语一级核心词汇-21
- 《新版中日交流标准日本语》初级下册单词汇总(40)
- 日语一级核心词汇-11
- 《新版中日交流标准日本语》初级下册单词汇总(44)
- 2012年日语词汇学习:幽玄(日英对照)
- 日语一级核心词汇-58
- 日语一级核心词汇-28
- 标准日本语中级单词 Lesson25
- 《新版中日交流标准日本语》初级上册单词汇总(16)
- 日语能力测试一级词汇串讲09
- 日语能力测试一级词汇串讲17
- 日语一级核心词汇-3
- 经济类日语词汇学堂(5)
- 日本流行新词60个!(5)
- 日语一级核心词汇-29
- 《新版中日交流标准日本语》初级下册单词汇总(31)
- 日语能力测试一级词汇串讲18
- 《新版中日交流标准日本语》初级上册单词汇总(22)
- 《新版中日交流标准日本语》初级下册单词汇总(43)
- 2012年日语词汇学习:「気(き)のせい 」的读法与解释
- 日语一级核心词汇-37
- 《新标准日本语初级》词汇详解:第11课
精品推荐
- 柯坪县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/13℃
- 乌鲁木齐市05月30日天气:晴转多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:20/10℃
- 建湖县05月30日天气:阴,风向:东北风,风力:<3级,气温:22/18℃
- 西沙群岛05月30日天气:多云,风向:西北风,风力:3-4级转4-5级,气温:33/28℃
- 澳门05月30日天气:多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:33/28℃
- 乌兰县05月30日天气:小雨,风向:西风,风力:<3级,气温:22/8℃
- 昭苏县05月30日天气:晴转阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:19/6℃
- 哈密地区05月30日天气:晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:23/10℃
- 班玛县05月30日天气:小雨转晴,风向:南风,风力:3-4级转<3级,气温:21/5℃
- 英吉沙县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/15℃
分类导航
热门有趣的翻译
- 《走遍日本》Ⅱ 情景会话:七 家庭访问
- 日语词汇学习资料:初级上册 单词46
- 大義親を滅す
- 日语语法学习:标准日语句型学习(十一)
- 日语口语教程42:社内通知(1)
- 【听故事学日语辅导】猎人和狮子的较量
- 日语 常用语法487句
- 日语新闻核心词汇 经济篇(07)
- 双语阅读:睡太郎在想什么呢?
- 日语辅导资料之扶桑快报阅读精选素材78
- 小仓百人一首(45)
- 日语会话:舌がこえてる
- 货物及运输之专用日语
- 日语考试专题辅导资料之词汇集合10
- 日语情景对话:ふる 吹了
- 柯南:动漫中最帅气的眼镜男
- 日语阅读:東山文化・文化
- ジパングの由来
- 日语3、4级进阶阅读-45(キヨスク)
- 日语3、4级进阶阅读-117(日本の慣用句)
- 日语语法讲解:日本语能力考试四级语法详解(3)
- 部分机械日语
- 日语拟声词-拟态词系列54
- 日语一、二级语法逐个练习-22
- 日语一、二级语法逐个练79
- 基础语法从头学:新标日初级第22课