何の面目あってか之を見ん
漢の高祖の五年(BC.202)、漢楚の争いは大詰めに入った。項羽は垓下に追いこまれて、「四面楚歌」をきき、ついに劉邦(高祖)の前に力尽きた。
虞美人と別れ、愛馬の騅にまたがり、わずか八百余騎で囲みを突破した項羽は、やがて二十八騎になったのを見て、最後の決意をかためていたが、臨淮で漢軍をかきまわしたのち、いつしか、南へ南へと向かっている自分に気付いていた。やがて、長江の北岸に出た。烏江を東へ渡ろうとしたのである。渡ればそこは、自分が挙兵した江東の地であった。
そのとき烏江の亭長が舟をつけて、かれを待っているのが眼に入った。
その亭長は、項羽を見ると言った。
「江東は、天下からみれば、小そうございますが、地方千里、民衆数十万、なお王たるに足りるところです。
どうか大王には、いそいでお渡り下さい。
他に舟はございませんから、漢軍が追いつきましても、渡れません。」
すると項羽は珍しく笑って、それをことわった。
「もはや、天が自分をほろばしたのだ。
自分は渡らんぞ。
そればかりではない。
八年前、自分は江東の子弟八千人と、この江を渡って西に向かったが、いま自分と帰るものは一人もいない。
たとえ江東の父兄があわれんで王にしてくれても、どうして会わせる顔があろう。(我、何の面目あってか之を見ん)」
項羽は、漢軍のはげしい追撃をうけて、苦戦の余り、江東に心ひかれてそこまで来た自分を恥じたのであろう。数年前、咸陽を陥れた時、
「錦を着て夜行くが如し」
と言って故郷へ帰った自分が、いまは単騎、戦塵にまみれ、尾羽うち枯らし、逃げまわっていることを思い知ったのであろう。
「何の面目あってか之を見ん」、それはいかにも戦国の覇王が自分に言いきかせるのに、ふさわしい、最後の言葉であった。
項羽は愛馬を亭長に与えると、もはや心残りもなく、むらがる漢軍の中へ斬り込んでいった。数百人を殺したのち、漢軍の中に旧友を見つけた彼は、
「自分の首を切って、ほうびをもらえ。」
そう言って、みずから首をはねて死んだ。まだ三十一歳の若さであった。その首には、千金と万戸の邑の賞がかけられていた。むらがる漢兵のため、身体はバラバラにされた。奪い合いで数十人の者が同士討ちをして死んだ。バラバラの死体は再びつなぎ合わされて、項羽の死体であることが確かめられ、それぞれ賞の領地を与えられた。
その風景は、「何の面目あってか之を見ん」と言った項羽の言葉といちじるしく対照的であった。腸をどろりと出し、ゴロリところがされ、つなぎ合わされた、異様な死体は、十二月の寒風に吹きさらされて、浅ましい人間の世界を嘲笑しているように見えた。
其他有趣的翻译
- 日语社会学论文一
- 日语社会学论文二
- 《毛选》日文翻译的一点体会
- 日语阅读:「もののけ姫」剧本
- 日语阅读:「耳をすませば」剧本
- 日语阅读:「となりのととろ」剧本
- 增强老师的日语经验
- 日语阅读:猿と蟹 (さるとかに)
- 日语阅读:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日语阅读:やまんばと牛方
- 日语:从「愛車(あいしゃ)」说起
- 日语阅读:水の三日(by芥川龍之介)
- 日语阅读:急増…国語世論調査
- 日语阅读:文化庁の日本語世論調査
- 日语阅读:かぐや姫
- 日语阅读:鶴の恩返し
- 日语阅读:《桃太郎》
- 日语阅读:浦島太郎
- 日语阅读:笠地蔵(かさじぞう)
- 日语阅读:カメとツル (亀と鶴)
- 日语阅读:舌切り雀
- 日语阅读:宝くらべ
- 成濑巳喜男小传
- 初级日语模拟题
- 日语社会学论文三
- 日语社会学论文四
网友关注
- 标准日本语中级单词 Lesson5
- 《新标准日本语初级》词汇精解:第5课
- 日本的“大便”为什么叫“うんこ”
- 标准日本语中级单词 Lesson34
- 标准日本语中级单词 Lesson11
- 日语基础词汇慢速讲解 2
- 多用于女性的日语词汇
- 标准日本语中级单词 Lesson29
- 标准日本语中级单词 Lesson1
- 日语复合动词 第6讲
- 日语二级文法解析146--并列 7-3
- 日语复合动词 第5讲
- 日语基础词汇慢速讲解 4
- 常用语法精讲 005
- 标准日本语中级单词 Lesson21
- 《新标准日本语初级》词汇精解:第2课
- 标准日本语中级单词 Lesson35
- 标准日本语中级单词 Lesson8
- 常用副词精讲 004
- 常用副词精讲 008
- 标准日本语中级单词 Lesson3
- 标准日本语中级单词 Lesson33
- 标准日本语中级单词 Lesson28
- 标准日本语中级单词 Lesson17
- 标准日本语中级单词 Lesson16
- 标准日本语中级单词 Lesson27
- 《新标准日本语初级》词汇精解:第4课
- 《新标准日本语初级》词汇精解:第7课
- 化妆品日语
- 《新标准日本语初级》词汇精解:第18课
- 常用副词精讲 007
- 日语基础词汇慢速讲解 3
- 标准日本语中级单词 Lesson26
- 常用副词精讲 009
- 《新标准日本语初级》词汇精解:第3课
- 标准日本语中级单词 Lesson20
- 《新标准日本语初级》词汇精解:第14课
- 《新标准日本语初级》词汇精解:第12课
- 标准日本语中级单词 Lesson12
- 常用副词精解 006
- 常用副词精讲 010
- 常用副词精解 003
- 《新标准日本语初级》词汇精解:第15课
- 《新标准日本语初级》词汇精解:第一课
- 日本租房用词解释
- 《新标准日本语初级》词汇精解:第13课
- 标准日本语中级单词 Lesson13
- 人事后勤方面专业术语
- 标准日本语中级单词 Lesson10
- 标准日本语中级单词 Lesson15
- 日语基础词汇慢速讲解 1
- 标准日本语中级单词 Lesson18
- 标准日本语中级单词 Lesson19
- 《新标准日本语初级》词汇精解:第16课
- 《新标准日本语初级》词汇精解:第17课
- 《新标准日本语初级》词汇精解:第10课
- 连接器相关日语
- 《新标准日本语初级》词汇精解:第9课
- 《新标准日本语初级》词汇精解:第8课
- 标准日本语中级单词 Lesson6
- 日语复合动词 第4讲
- 标准日本语中级单词 Lesson14
- 标准日本语中级单词 Lesson24
- 《新标准日本语初级》词汇精解:第6课
- 日语复合动词 第1讲
- 标准日本语中级单词 Lesson30
- 标准日本语中级单词 Lesson2
- 标准日本语中级单词 Lesson7
- 日语基础词汇慢速讲解 5
- 标准日本语中级单词 Lesson9
- 日语复合动词 第2讲
- 标准日本语中级单词 Lesson31
- 《新标准日本语初级》词汇精解:第11课
- 标准日本语中级单词 Lesson4
- 标准日本语中级单词 Lesson32
- 标准日本语中级单词 Lesson25
- 日语职场词汇学习
- 日本人眼中有趣的中文
- 游乐类日语词汇
- 标准日本语中级单词 Lesson22
- 标准日本语中级单词 Lesson23
精品推荐
- 柯坪县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/13℃
- 乌鲁木齐市05月30日天气:晴转多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:20/10℃
- 建湖县05月30日天气:阴,风向:东北风,风力:<3级,气温:22/18℃
- 西沙群岛05月30日天气:多云,风向:西北风,风力:3-4级转4-5级,气温:33/28℃
- 澳门05月30日天气:多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:33/28℃
- 乌兰县05月30日天气:小雨,风向:西风,风力:<3级,气温:22/8℃
- 昭苏县05月30日天气:晴转阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:19/6℃
- 哈密地区05月30日天气:晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:23/10℃
- 班玛县05月30日天气:小雨转晴,风向:南风,风力:3-4级转<3级,气温:21/5℃
- 英吉沙县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/15℃
分类导航
热门有趣的翻译
- 《走遍日本》Ⅱ 情景会话:七 家庭访问
- 日语词汇学习资料:初级上册 单词46
- 大義親を滅す
- 日语语法学习:标准日语句型学习(十一)
- 日语口语教程42:社内通知(1)
- 【听故事学日语辅导】猎人和狮子的较量
- 日语 常用语法487句
- 日语新闻核心词汇 经济篇(07)
- 双语阅读:睡太郎在想什么呢?
- 日语辅导资料之扶桑快报阅读精选素材78
- 小仓百人一首(45)
- 日语会话:舌がこえてる
- 货物及运输之专用日语
- 日语考试专题辅导资料之词汇集合10
- 日语情景对话:ふる 吹了
- 柯南:动漫中最帅气的眼镜男
- 日语阅读:東山文化・文化
- ジパングの由来
- 日语3、4级进阶阅读-45(キヨスク)
- 日语3、4级进阶阅读-117(日本の慣用句)
- 日语语法讲解:日本语能力考试四级语法详解(3)
- 部分机械日语
- 日语拟声词-拟态词系列54
- 日语一、二级语法逐个练习-22
- 日语一、二级语法逐个练79
- 基础语法从头学:新标日初级第22课