新标准日本语再放送:29、把灯关掉
第29课:電気を消せ。(上)
首先,先让我们跟着视频开始学习!
一.基本课文
1.電気を消せ。
2.次の文章を読んで,質問に答えなさい。
3.ここに車を止めるな。
4.このマークは「タバコを吸うな」という意味です。
A.
甲:さっき部長は何と言いましたか。
乙:「書類を早く提出しろ」といいました。
B.
甲:誠,早くお風呂に入りなさい。
乙:今宿題しているんだ。お母さん先に入ってよ。
C.
甲:すみません,これは何と読みますか。
乙:「たちいりきんし(立入禁止)」と読みます。
「ここに入るな」という意味ですよ。
D.
甲:この花の名前を知っていますか。
乙:ええ,それはフジという花です。
二.语法部分
1.动词的命令形
命令形是说话人对听话人下命令时使用的表达形式。其构成形式如下:
一类动词:把基本形的最后一个音变成相应的“え”段上的音。
二类动词:把基本形的“る”变成“ろ”。
三类动词:把“来る”变成“来い”,把“する”变成“しろ”。
----------------------------------------------------------
●電気を消せ。(关灯!)
●書類を早く 提出しろ。(快交文件!)
-----------------------------------------------------------
2.动词+なさい
比动词的命令形稍微客气一些。多用于老师对学生或者父母对孩子提出要求。其接续
方式为动词“ます形”去掉“”加“なさい”
●質問に答えなさい。(回答问题!)
●早くお風呂に入りなさい。(快去洗澡!)
3.动词基本形+ な 表示[禁止]
用于禁止听话人做某事。
●ここに車を止めるな。( 不要在这儿停车!)
●タバコを吸うな。(不要吸烟!)
4.动词て形/ないで
“动词て形”“动词ない形+で”是日常生活中经常使用的表示祈使的说法,
不论男性、女性都经常使用,但一般用于关系亲密的人之间。
●もうちょっと 急いで。(再稍微快一点!)
●ちゃんと話を聞いて。(好好地听我说话!)
●遠慮しないで。(别客气!)
“命令形”“~なさい”“~な”和“~て/~ないで”相比,使用的范围很有限。
前三者一般限于上下、尊卑关系非常明确的非正式场合,不过, 在紧急情况下,对上级或尊长也可以说“逃げろ(快逃)”。
另外,虽然是在紧急情况下,但要求对方求助、帮助自己时也不能用命令形而用“动词て形”,比如“助けて(救命)”。
5.名词1+という+名词2
提供对方不知道的新信息的时候,在表示新信息的词语后面要加“という”。下面几个句子里的“~という”分别表示听话人不知道的花名、地名以及人名。
●それはフジという花です。(那是一种叫做“紫藤”的花。)
●わたしは東京の世田谷という所に住んでいます。(我住在东京一个叫做“世田谷”的地方。)
●田中という名前は日本人の名前です。(“田中”这个姓是日本人的姓。)
6.名词1は名词/小句+という+名词2です
“~という”也可以用在给“名词1”下定义或对“名词1”做解释,这时候“名词2”多为“意味(意思)”等词语。
这里的小句可以是“命令形”“简体形”或“简体形+な”
●このマークは タバコを吸うなという意味です。(这个符号是“禁止吸烟”的意思。)
●このマークは ここで止まれ という 意味です。(这个符号是“在这儿停下来”的意思。)
●この標識は 駐車禁止 という意味です。(这个标识是“禁止停车”的意思。)
第29课:電気を消せ。(下)
首先,先让我们跟着视频开始学习!
一.应用课文
「カラオケ」森一群人下班之后的去唱卡拉OK,发生了什么呢...
加藤:森君,次,歌いなさいよ!
戴:そう,そう。森さん,歌いなさいよ!
(森脸上显出意外的神色.小李紧跟着说...)
李:戴さん,自分より年上の森さんに「歌いなさい」と言うのは失礼ですよ。
加藤:そうだね。この場合は「歌ってください」と言わないとね
戴 :はい,分かりました。森さん,すみませんでした。
(大家聊起 [ 命令形 ] )
李:日本にいる時,日本人の男性が友達に,「来い」「遠慮するな」 などと言っているのをよく聞きました。これは親しい人に使うんですね。
森:ええ.でも 女性はあまり使いません.「来てください」「遠慮しないでください」と言ったほうがいいですよ。
李:「ください」を取って,「来て」「遠慮しないで」などという言い方をしている女性もいました。
戴:そうですか。中国語でも親しい相手には, [ 来,来! ][ 别客气! ]と言って [ 请 ] を付けませんから,同じですね。
李:そうですね。それから,野球場で女の人が「「頑張れ!」と言うのを聞きました。
森:危険な時や丁寧に言う暇がない時は使ってもいいんです。
二.语法部分
.祈使,命令
1.动词命令形.
一类动词(五段动词):把原形的最后一个假名变成相应「え」段上的假名
読むー>読め;言うー>言え
二类动词(一段动词):把原形的「る」变成「ろ」
答えるー>答えろ;止めるー>止めろ
三类动词(カ变动词,サ变动词)
来る「くる」->来い「こい」
するー>しろ
2.动词连用形+なさい
読むー>読めなさい; 答えるー>答えなさい
3.动词て形
もうちょっと急いで
ちゃんと話を聞いて
动词命令形,一般用于上级对下属或长辈对晚辈
(上级对下属)書類を早く提出しろ
(长辈对晚辈)早くお風呂に入りなさいーお母さん先に入ってよ
.禁止,不希望
1.动词基本形+な
2.动词+ないで
3.动词+ないでください
命令形,禁止形用的场所
(这个大家可要注意一下啊,不然会给人留下粗鲁的印象奥)
上司对下属,长辈对晚辈可以用命令形或禁止形(一般男性用)
用于关系亲密的男性朋友间
用于紧急场合(女性一般不用)
观看体育比赛时,男女均可用
用于引用别人的话或解释词语时,男女均可用
其他有趣的翻译
- 日语社会学论文一
- 日语社会学论文二
- 《毛选》日文翻译的一点体会
- 日语阅读:「もののけ姫」剧本
- 日语阅读:「耳をすませば」剧本
- 日语阅读:「となりのととろ」剧本
- 增强老师的日语经验
- 日语阅读:猿と蟹 (さるとかに)
- 日语阅读:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日语阅读:やまんばと牛方
- 日语:从「愛車(あいしゃ)」说起
- 日语阅读:水の三日(by芥川龍之介)
- 日语阅读:急増…国語世論調査
- 日语阅读:文化庁の日本語世論調査
- 日语阅读:かぐや姫
- 日语阅读:鶴の恩返し
- 日语阅读:《桃太郎》
- 日语阅读:浦島太郎
- 日语阅读:笠地蔵(かさじぞう)
- 日语阅读:カメとツル (亀と鶴)
- 日语阅读:舌切り雀
- 日语阅读:宝くらべ
- 成濑巳喜男小传
- 初级日语模拟题
- 日语社会学论文三
- 日语社会学论文四
网友关注
- 完全掌握日语输入法
- 日语阅读:没有自信也很正常 (中日对照)
- 年末年始の挨拶・メール術-年末例文(3)
- 日语阅读:社員旅行(职工旅行)
- ポイントは「減塩」!高血圧を抑える食生活のポイント(03)
- 日语阅读:走起来 (中日对照)
- 日语阅读:どんなストレスに弱い(经受不住哪种压力)
- 日语输入法的输入规则学习
- 日语阅读:给我们力量的人 (中日对照)
- 日语阅读:电车广播 (中日对照)
- 日语阅读:学校の行事(学校的活动)
- 日语阅读:「飽食時代」の日本人(一)(中日对照)
- 男人难以发迹的特征和举止行为
- 轻松玩转WINXP的日语输入法
- 年末年始の挨拶・メール術-年初例文(3)
- ポイントは「減塩」!高血圧を抑える食生活のポイント(01)
- 最容易安装的日语输入法:Google日语输入法
- 日语输入法
- 日语阅读:咀嚼力(咀嚼力)
- 日语阅读:狭くて広い和室(又窄又宽的日式房间)
- 日语阅读:多想想那些幸福的事 (中日对照)
- 日语阅读:ゴミ(垃圾)
- 如何向日本人介绍中国的春节?
- 日语阅读:蚊帳に守られ眠る子どもたち
- 日语阅读:親の方針を伝えること(传达父母的方针)
- 日语阅读:余暇
- 日语阅读:通信販売(邮购)
- 日语阅读:“心が育つ”まで待つこと(等待直到“心智的成熟”)
- 日语阅读:未来の学校(未来的学校)
- 日语输入法:日语假名所对应的字母
- 日语阅读:漢字の成り立ち(汉字的构成)
- 日语阅读:愛の言葉(中日对照)
- 日语阅读:交際
- 年末年始の挨拶・メール術-常用例句
- 年末年始の挨拶・メール術-年初例文(1)
- 日语阅读:日本の慣用句(日本的惯用语)
- 第一次约会的时候谁应该结账呢?
- 日语阅读:什么是健全的人 (中日对照)
- 海角七号的七封情书 第七封信
- 海角七号的七封情书 第一封信
- 日语阅读:動物の目(动物的眼睛)
- 日语阅读:独特的美(中日对照)
- 日语阅读:母が託したもの(母亲委托的东西)
- 日语阅读:都会と若者(中日对照)
- 年末年始の挨拶・メール術-年末例文(1)
- 日语阅读:ことわざ(谚语)
- 同声传译:年薪50万的“苦力”
- ポイントは「減塩」!高血圧を抑える食生活のポイント(05)
- 日语阅读:将来の夢(将来的梦想)
- 日语阅读:小さなお金の大きな働き(小钱的大功效)
- 日语阅读:我最讨厌香蕉(中日对照)
- 2014年上半年日本游戏销售排行榜
- 日语阅读:「少子化」という言葉
- 日语阅读:あいさつの意味(寒暄的意义)
- 日语阅读:狮子的气味 (中日对照)
- 年末年始の挨拶・メール術-年初例文(2)
- 星座解读:天秤座
- 日语阅读:心のやすらぎ(心的安乐)
- 日语阅读:文化古都丽江
- 日语阅读:仮名の由来(假名的由来)
- 日语阅读:子の語る夢を「否定しない」
- 日语阅读:风筝(中日对照)
- ポイントは「減塩」!高血圧を抑える食生活のポイント(02)
- 日语阅读:未来のロボット(未来的机器人)
- ポイントは「減塩」!高血圧を抑える食生活のポイント(04)
- 日语阅读:睡眠 (中日对照)
- 日语阅读:日本の若者(日本的年轻人)
- 日语阅读:日语爱情名言
- 日语阅读:天城之雪(中日对照)
- 日语阅读:祖父母宅”お泊り”サムースクール
- 日语输入法常见问题
- 日语阅读:お風呂屋さん(澡堂)
- 日语阅读:雪国之秋(中日对照)
- 日语阅读:日本名人名言
- 日语阅读:冬日关东煮的新做法
- 日语阅读:お祭り (中日对照)
- 日语阅读:少子社会(少子社会)
- 年末年始の挨拶・メール術-年末例文(2)
- 日语阅读:乞食と福の神(中日对照)
- 日语阅读:初月給(首次工资)
- 日语阅读:一室の空間(一室的空间)
精品推荐
- 柯坪县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/13℃
- 乌鲁木齐市05月30日天气:晴转多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:20/10℃
- 建湖县05月30日天气:阴,风向:东北风,风力:<3级,气温:22/18℃
- 西沙群岛05月30日天气:多云,风向:西北风,风力:3-4级转4-5级,气温:33/28℃
- 澳门05月30日天气:多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:33/28℃
- 乌兰县05月30日天气:小雨,风向:西风,风力:<3级,气温:22/8℃
- 昭苏县05月30日天气:晴转阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:19/6℃
- 哈密地区05月30日天气:晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:23/10℃
- 班玛县05月30日天气:小雨转晴,风向:南风,风力:3-4级转<3级,气温:21/5℃
- 英吉沙县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/15℃
分类导航
热门有趣的翻译
- 《走遍日本》Ⅱ 情景会话:七 家庭访问
- 日语词汇学习资料:初级上册 单词46
- 大義親を滅す
- 日语语法学习:标准日语句型学习(十一)
- 日语口语教程42:社内通知(1)
- 【听故事学日语辅导】猎人和狮子的较量
- 日语 常用语法487句
- 日语新闻核心词汇 经济篇(07)
- 双语阅读:睡太郎在想什么呢?
- 日语辅导资料之扶桑快报阅读精选素材78
- 小仓百人一首(45)
- 日语会话:舌がこえてる
- 货物及运输之专用日语
- 日语考试专题辅导资料之词汇集合10
- 日语情景对话:ふる 吹了
- 柯南:动漫中最帅气的眼镜男
- 日语阅读:東山文化・文化
- ジパングの由来
- 日语3、4级进阶阅读-45(キヨスク)
- 日语3、4级进阶阅读-117(日本の慣用句)
- 日语语法讲解:日本语能力考试四级语法详解(3)
- 部分机械日语
- 日语拟声词-拟态词系列54
- 日语一、二级语法逐个练习-22
- 日语一、二级语法逐个练79
- 基础语法从头学:新标日初级第22课