当前位置:>>在线翻译>>大義親を滅す

大義親を滅す

  時は春秋、周の桓王の元年、魯の隱公の四年のことである。

  衛国では、公子州吁が主君桓公を弑して立った。先君荘公の時代から、かれは桓公に対して不平の気持をいだいていた。荘公が愛妻荘姜に動かされて、妾腹のかれを太子に立てようとしなかったからだ。桓公にしても荘姜の実子ではなかった。

  大夫石ジャクが、かつて荘公を諫めたことがある。

  「州吁若さまを可愛いと思し召さば、早く太子とお定めあそばされますよう。

  なかなかの兵を好まれるお生れつき。

  御猶予なさいますと、乱に及びましょう。」

  しかし、荘公は聴かなかった。石ジャクはわが子の厚が、州吁と仲よくしているのを禁ずるほどの純忠の臣であり、桓公が立つと引退した。

  州吁は桓公を亡き者にすると、何はさて諸侯の信任を得るとともに、自国の人気をかき集めようと企てた。そのためには、先君以来の怨敵である鄭国を攻めて、功名を立てるに如かずと、時、たまたま宋国と鄭国との間に紛争のあったのを利用して、衛とは仲のよい陳?蔡の両国と語らった上、四国連合に成功し、鄭国討伐の軍を起してかなりの武名をとどろかした。しかし、そうした武断攻伐の行動だけでは、なかなか民心を把握するまでには至らなかった。

  石ジャクの子、厚が、州吁を衛君として定めたい旨を父に訊したところ、石ジャクは、

  「やはり周の王家にお目見得したがよかろう。」

  「何としてお目見得できましょ?」

  「されば、陳の桓公が周の王室のお覚えもめでたい。

  陳国はわが衛とは親しい間柄なるゆえ、陳公を通じてお願いすれば、必ず事は叶うであろう。」

  厚が州吁について陳に出かけたあと、石ジャクはひそかに使を陳にやり、

  「わが衛国は、国力乏しく、かつ小生も老耄した。

  何をなす能もない。

  この二人の者は、わが桓公を弑した叛逆者。

  なにとぞ適切な御処置をお願いしたい。」

  と告げさせた。

  陳国では、さっそく二人を捕え、それぞれ立会人の差遺を衛国に請うた上、誅殺した。衛の国法を発揚せしめようとする機宜を得た処置といえよう。州吁の断罪には、右宰?醜が出向き、厚には石ジャクの家老?ドウ羊肩が立ち会った。

  以上は、?春秋左氏伝?の隱公三?四年の条に出ている物語である。君臣の大義を全うせんがためには、父子の和親をも犠牲にしなければならぬ。そこで、二心なき純臣として、史家は《大義親を滅す》と、この石ジャクを称えている。

网友关注

中网建材 中网化工 中网机械 牛涂网 中网体坛 中网生活 中网沥青 中网涂料 中网机器人 中网塑料 中网橡胶 中网玻璃 美美日记 中网资讯 广东熊猫网 读后感 读后感问答 读书笔记 胎教大全 汉语字典 成语大全 造句大全 组词查询 近义词 反义词 故事大全 英语单词 英语近义词反义词 英语例句大全 英语缩写大全 知识问答 三字经 数字大小写转换 邮编查询 脑筋急转弯 歇后语 百家姓 怀孕周期表 古诗词 对联大全 新华字典 汉语词典 成语大全 二十四节气 古诗词大全 中国古典 作文范文参考 范文 名言 版报 文档 诗词 奥数 图书 问答 高考 中考 小考 考研 留学 自考 志愿 大学 星座 笑话 语文 数学 英语 地理 日语 养生