新标准日本语再放送:35、如果明天下雨的话,就中止马拉松大会
第35课 明日雨が降ったら、マラソン大会は中止です
首先,先让我们跟着视频开始学习!
基本课文:
1.明日雨が降ったら、マラソン大会は中止です。
2.日本へ帰っても、中国語の勉強を続けてください。
3.今年の夏休みは3日だけです。
4.会議室には李さんしかいません。
A
甲:大学を卒業したらどうしますか。
乙:外国で働きたいです。
B
甲:馬さんは元気がないね。何かあったのかな。
乙:いくら聞いても何も言わないんだよ。
C
甲:李さん、資料はまだできませんか。
乙:すみません、あとすこしだけ待ってください。
D
甲:このごーカートは大人でも乗ることができますか。
乙:いいえ、子供しか乗ることができません。
作业:
一、请写出下列汉字的平假名:
修理 大丈夫 風呂 中古 成績
二、选择题
1.いい辞書ですから、( )使ってみてください。
①きっと ②かならず ③ぜひ ④まず
2.明日は試験ですから( )勉強しておきます。
①すっかり ②しっかり ③かなり ④とても
3.この本は難しく、( )読むことができません。
①しかし ②なかなか ③ひじょうに ④たしか
4.疲れているので、今日は晩御飯の後で( )寝ようと思います。
①すぐ ②すぐで ③すぐに ④すぐと
5.毎日寒いですね。( )、家族のみなさんはお元気ですか。
①ところが ②ところに ③ところで ④ところは
答案:
一、汉字写平假名
1.しゅうり
2.だいじょうぶ
3.ふろ
4.ちゅうこ
5.せいせき
二、选择题
1.3
2.2
3.2
4.3
5.3
应用课文:
ホームパーティー
李:あのう、お酒があったら、少し入れてくれませんか。
(太田夫人倒了一勺酒)
夫人:一杯だけでいいですか。
李:いえ、三杯ぐらい入れてください。
夫人:李さん、ギョーザを作るのが上手ですね。
李:ええ、北京では、ギョーザはどの家でも、自分たちで作って食べます。小さな子供でも上手ですよ。
夫人:私、本のとおりに作っても、なかなかうまくできませんですが、どうやったらおいしくなるんでしょうか。
小野:何度も作ると、だんだん上手になりますよ。
李:もし時間があったら、また一緒に作りましょう。
(不一会儿,饺子做好了)
太田:準備ができたら、乾杯しましょう。
(酒斟好后,太田提议干杯)
太田:皆さんの健康を祝って、カンパーイ!
(大家吃着饺子)
小野:森さん、たくさん食べますね、私はいくら頑張っても、二十個ぐらいしか食べることができません。
森:ぼくは、小野さんが作ったギョーザだったら、三十個は大丈夫ですよ。
表达及词语讲解:
1、何かあった
这里的あった不表示物体的存在,而表示发生了某种事情。
▲馬さんは元気がないね。何かあったのかな。(小马有点儿没精神,发生什么事儿了吗?)
▲駅前で何かあったんですか。人が集まっていますよ。(车站附近发生了什么事?聚了很多人哪。)
2、あと~
“あと”除可后续“少し”以外,还可以后续“1人”“1つ”“3日”等数量词,表示只要再有一个很少的量就可以完成某事或使某事态成立。
▲すみません、あと少しだけ待ってください。(对不起,请稍等片刻。)
▲出発まであと10分です。(离出发还有10分钟。)
3、どの家でも
和“どこの家でも”意思相同,表示“哪家都”“每家都”的意思。“どの”可后续“会社”“果物”等表示事物的名词。
▲ 北京では、ギョーザはどの家でも、自分たちで作って食べます。(在北京家家户户都自己包饺子吃。)
▲ 最近では、どの会社でも、事務所にパソコンがあります。(近来,任何一家公司的办公室里都有电脑。)
若指“人”时,则不说“×どの人でも”而用“だれでも”,指时间时,也不说“×どの時でも”而说“いつでも”。此外,日语中没有“×毎家”“×毎人”的说法。
▲ このテレビゲームは簡単ですから、だれでもできますよ。(这个电子游戏很简单,谁都会玩。)
▲ このお店はいつでも込んでいます。(这个店什么时候客人都很多。)
4、本のとおりに
“~のとおりに”是日语中常用的一种固定法说法,表示“~那样”的意思。“本のとおりに”的意思是“书上说的那样。”
▲ 本のとおりに作っても、なかなかうまくできないんです。(我照着书做也老是做不好。)
▲ 昨日は天気予報のとおりに、大雨が降りました。(昨天如天气预报所说的那样下大雨了。)
5、なかなか「表示程度的副词」
第14课学习了表示程度的副词“なかなか”,“なかなか”还可以和否定形式呼应使用,表示事态的发展并没有所期待的那么简单或者不能轻易地实现。
▲ 風邪を引いてしまって、なかなか治りません。(感冒了,好长时间也不好。)
▲ 本のとおりに作っても、なかなかうまくできないんです。(我照着书做也老是做不好。)
6、だんだん「表示程度的副词」
表示事物逐渐发生变化,用于变化程度不很显著的状况。常常和“~なります”等表示变化的表达方式呼应使用。
▲ 何度も作ると、だんだん上手になりますよ。(多做几次逐渐就会最好了。)
▲ 秋になると、紅葉の葉がだんだん赤くなります。(到了秋天,红叶就会渐渐变红。)
7、30個は大丈夫ですよ
助词“は”接在数量词后面与肯定形式呼应使用时,表示该数量为最低限度。
▲ 小野さんが作ったギョーザだったら、30個は大丈夫ですよ。(要是小野做的饺子,我吃30个也没有问题。)
▲ --このカメラの修理はどのぐらいかかりますか。
--そうですね、10日はかかりますよ。(修这个照相机要花多长时间?----恩,至少要10天。)
8、去熟人家做客
在住宅状况不太好的日本,一般认为请客人到一个拥挤、脏乱的家里是不礼貌的事情。因此,要邀请客人来,就应当把家里收拾得像个样子。这样,邀请客人对主人来说往往会形成很大的心理负担。日本人的这种心态,同中国人不十分关注房间的状况而更多地去考虑把客人请到家里建立或增强友谊的心理形成鲜明的对比。
另外,招待客人的方式中日两国也有所不同。在日本,招待客人时时刻在考虑客人在想什么,自己怎么做才能使客人满意。比如续茶时要等客人的杯子空了,向客人征询“您还需要再加一点吗?”而得到肯定的回答后才斟加。这一点,也同中国主人一再热情地给客人满茶的做法不大一样。
此外,日本人家一般都要在门厅里脱了鞋再进屋子,这种习惯自古以来就有。
其他有趣的翻译
- 日语社会学论文一
- 日语社会学论文二
- 《毛选》日文翻译的一点体会
- 日语阅读:「もののけ姫」剧本
- 日语阅读:「耳をすませば」剧本
- 日语阅读:「となりのととろ」剧本
- 增强老师的日语经验
- 日语阅读:猿と蟹 (さるとかに)
- 日语阅读:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日语阅读:やまんばと牛方
- 日语:从「愛車(あいしゃ)」说起
- 日语阅读:水の三日(by芥川龍之介)
- 日语阅读:急増…国語世論調査
- 日语阅读:文化庁の日本語世論調査
- 日语阅读:かぐや姫
- 日语阅读:鶴の恩返し
- 日语阅读:《桃太郎》
- 日语阅读:浦島太郎
- 日语阅读:笠地蔵(かさじぞう)
- 日语阅读:カメとツル (亀と鶴)
- 日语阅读:舌切り雀
- 日语阅读:宝くらべ
- 成濑巳喜男小传
- 初级日语模拟题
- 日语社会学论文三
- 日语社会学论文四
网友关注
- 日语阅读:几度改名,辗转漂泊
- 日语阅读:有寒不严,方为理想
- 日语阅读:宫廷文化,女手传播
- 日语阅读:参天巨树 即将落成
- 日语阅读:任命责任,谁人承担
- 日语阅读:清淡菜粥,喜迎新春
- 中日双语阅读:平安才女 如何感想
- 中日双语阅读:内心痛楚 需要发散
- 中日双语阅读:今日惊蛰 百虫复苏
- 日语阅读:电脑时代,手书减少
- 日语阅读:统一号码 利乎弊乎
- 日语阅读:决议方案,遭到否决
- 日语阅读:一旦成人,肩负责任
- 日语阅读:医生缺少 负担过重
- 日语阅读:年金基金 安全不保
- 日语阅读:核电重起,反响强烈
- 日语阅读:火星探测 有所发现
- 日语阅读:日本急需,有威信力的领袖
- NHK:政府全力攻克污染水处理难关
- 日语阅读:寒冬过后,大地回春
- 喵星人的历史
- 日语阅读:公用设备,不可或缺
- “清明时节雨纷纷”日语怎么说
- 日语阅读:持续干燥,有望缓解
- 日语阅读:放射物质,殃及鱼类
- 日语阅读:现代八策 政治热潮
- 中日双语阅读:孤独死亡 如何救助
- 中日双语阅读:震灾周年 同悲共痛
- 日语阅读:老龄少子,日趋严重
- 中日双语阅读:新型能源 可燃冰块
- 日语阅读:艰难赛程 犹如人生
- 汉字文化趣谈:“先生”的多个面孔
- 日语阅读:齐心协力,共度难关
- 中日双语阅读:政治中毒 日本现状
- 日语阅读:春寒料峭 何时回暖
- 日语阅读:说明真相,需要勇气
- 中日双语阅读:年金基金 安全不保
- 中日双语阅读:唐纳德金 卒寿转身
- 揭秘日语汉字的读音
- 日语阅读:强制起诉,度日如年
- 中日双语阅读:春寒漫漫 黄花正艳
- 中日双语阅读:现代八策 政治热潮
- 日语阅读:贸易赤字,雪上加霜
- 日语阅读:隆冬严厉,个中含春
- “卡哇伊”成为世界通用语受热捧
- 中日双语阅读:手术成功 需要减压
- 中日双语阅读:提高税率 道路艰险
- 中日双语阅读:伦敦奥运 日益临近
- 日语阅读:造物之妙 人智不及
- 日语阅读:临危不惧,烈女永生
- 日语阅读:火星陨石,价值不菲
- 日语阅读:女性当政,凤毛麟角
- 中日双语阅读:普京当选 有所感悟
- 日语阅读:内阁改造,前途难料
- 日语阅读:国会减肥,势在必行
- 历史杂学:“军师”是哪一类人
- 网络用语课堂:“lol”为何物
- 日语阅读:清新脱俗,水仙迎春
- 日语阅读:发扬个性 增添活力
- 日语阅读:国联扫盲 世界希望
- 中日双语阅读:灾后复兴 完善距离
- 中日双语阅读:春寒料峭 何时回暖
- 中日双语阅读:交通公社 百年华诞
- 日语阅读:百日任期,倍受煎熬
- 日语阅读:驻日美军,又有调整
- 日语阅读:拨开谜团,探究真相
- 日语阅读:东北赈灾,急需支援
- 手越祐也担任足球世界杯节目主播
- 日语阅读:一月语絮,励志复兴
- 中日双语阅读:二月语絮 翘首盼春
- NHK:体脂肪率低或维D不足易导致不孕
- 日语阅读:企业经营,适者生存
- 日语阅读:现代学生,百人一首
- 语言艺术:日语中的N种“死”法
- 中日双语阅读:艰难赛程 犹如人生
- 日语阅读:和平大奖 女性获得
- 日语阅读:二月语絮 翘首盼春
- NHK:文部科学省欲推进耐震化建设
- 日语阅读:背弃理念,玩火自焚
- 中日双语阅读:造物之妙 人智不及
- 日语阅读:如此政治,实难忍受
精品推荐
- 柯坪县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/13℃
- 乌鲁木齐市05月30日天气:晴转多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:20/10℃
- 建湖县05月30日天气:阴,风向:东北风,风力:<3级,气温:22/18℃
- 西沙群岛05月30日天气:多云,风向:西北风,风力:3-4级转4-5级,气温:33/28℃
- 澳门05月30日天气:多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:33/28℃
- 乌兰县05月30日天气:小雨,风向:西风,风力:<3级,气温:22/8℃
- 昭苏县05月30日天气:晴转阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:19/6℃
- 哈密地区05月30日天气:晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:23/10℃
- 班玛县05月30日天气:小雨转晴,风向:南风,风力:3-4级转<3级,气温:21/5℃
- 英吉沙县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/15℃
分类导航
热门有趣的翻译
- 《走遍日本》Ⅱ 情景会话:七 家庭访问
- 日语词汇学习资料:初级上册 单词46
- 大義親を滅す
- 日语语法学习:标准日语句型学习(十一)
- 日语口语教程42:社内通知(1)
- 【听故事学日语辅导】猎人和狮子的较量
- 日语 常用语法487句
- 日语新闻核心词汇 经济篇(07)
- 双语阅读:睡太郎在想什么呢?
- 日语辅导资料之扶桑快报阅读精选素材78
- 小仓百人一首(45)
- 日语会话:舌がこえてる
- 货物及运输之专用日语
- 日语考试专题辅导资料之词汇集合10
- 日语情景对话:ふる 吹了
- 柯南:动漫中最帅气的眼镜男
- 日语阅读:東山文化・文化
- ジパングの由来
- 日语3、4级进阶阅读-45(キヨスク)
- 日语3、4级进阶阅读-117(日本の慣用句)
- 日语语法讲解:日本语能力考试四级语法详解(3)
- 部分机械日语
- 日语拟声词-拟态词系列54
- 日语一、二级语法逐个练习-22
- 日语一、二级语法逐个练79
- 基础语法从头学:新标日初级第22课