日语3、4级进阶阅读-108(「少子化」という言葉)
「少子化」という言葉
最近の新聞には、少子化という言葉が目立つようになってきました。たとえば、「新学期が始まりましたが、新たに小学校に入る子どもたちの数は少子化の影響で、毎年減る一方です」のように使われています。このことからも分かるように、少子化とは、女性が産む子どもの数が、年々少なくなっている現象のことです。
この少子化という言葉は、まるで昔からあったように使われていますが、実は、少子という言葉には子どもが少ないという意味はなかったのです。少子の少は若いとか、幼いという意味で、少子とはもとは、いちばん若い子ども、つまり末っ子のことでした。
朝日新聞の調査によれば、少子化という言葉は、1992年の『国民生活白書』に登場してから、急に使われるようになったということです。このころから子どもの減少が大きな社会問題になってきたからでしょう。
最近は中国でも、この「少子化」という言葉が日本語と同じ意味で使われている例が、いくつも見つかっているそうです。以前、「哲学」や「社会」という言葉が、日本から中国に逆輸出されたのと同じように、「少子化」もこれから中国で広く使われるようになるかもしれません。
注釈:
幼い(おさない)「形」幼小,幼稚,不成熟
末っ子(すえっこ)「名」最小的儿子(女儿)
逆輸出(ぎゃくゆしゅつ)「名・他サ」(进口以后)重又出口,再输出
問題:
|
更多日语3、4级进阶阅读>> |
1、小学校に入る子どもたちの数が減ることです。
2、生まれてくる子どもが少なくなることです。
3、夫婦に子どもが少ないことです。
4、末っ子ということです。
日本から中国に逆輸出されたものではないものは、どの語ですか。
1、影響
2、少子化
3、哲学
4、社会
答案:2 1
参考译文:少子社会
日本的经济规划厅在1992年11月发表了1992年版的“国民生活白皮书”,而在那个时候,副标题使用了“少子社会”这样的词汇。女姓一生中产下的孩子数(合计了特殊出生率)从1970年开始减少,1991年以1.53人出现了历史最低数字。由此经济规划厅创造了新词。因为急剧下降的出生率,在不久的将来,会变成孩子和年轻人都很少的社会吧。
据说关于厚生省的推算,现在日本人口的1亿2000万人到了21世纪末可能会低于7000万人。对于国民生活白皮书,指出了在不久的将来,到了年轻人少了老年人多了的不平衡的社会时,社会的活力不是会丧失了吗?
对不怎么生孩子的理由,考虑到的东西有很多,男女结婚的年龄上升了,不结婚的男女增加了,育儿的精神负担,对孩子们未来的不安感,教育费的增高,工作和家务,育儿并存的困难等等。
特别的,最近女姓独身地生活变容易了。与此相比,因为结婚生活与单身时代比较之下的不自由,觉得即使不结婚也很好的这种想法人增加起来了。这样想的女姓一增加,的确将会沦为孩子稀少的社会吧。
相关语法:
~という 表示: 这个,这种.
例:東京という都会. ---东京这座城市
~ようになります 表示:实现~部分所述目标,指事物自然发展变化。
例:この本で勉強すれば、日本語が話せるようになります。――学了这本书,就基本能讲日语了。
~が,~ 表示:顺接或逆接。
~「て」います 表示:动作的进行或状态的持续
例:王さんは 新聞を 読んで います。――小王正在看报纸。
~とは,~ 表示:对某事物下定义的说法。
例:友人とはだれのことか――你所说的朋友是指谁?
~く なります(形容词去掉末尾い), ~に なります(名词不变,形容动词去掉末尾だ)表示:自发的变化。
例:操作は 簡単に なります。――操作变简单了。
~とか、~とか 表示:用于列举事物。(只用于口语)可以自由连接动词句,形容词句及所有句子。
例:梅とか桃とか桜とか,いろいろな花があった――有梅花啦、桃花啦、樱花啦各种各样的花。
~「て」いきます/きます 表示:经过时间的推移,事态的发展。
~「て」いきます表示将来事态发展的趋势。
~「て」きます表示过去到现在的发展趋势。
例:寒くなってきました。(从过去到现在) ――冷了起来。
寒くなっていきます。(从现在到将来)――将要冷起来。
普通体+そうです(传闻) 表示:表示从别人那里听到某事。相当于汉语的“据说~”,“听说~”
例:北京は まだ寒いそうです。――听说北京还很冷。
(动词或形容词的普通体,名词或形容动词词干)+かもしれません(かもしれない) 表示:相当于汉语的“也许,可能,或许”。虽然也表示说话人的推测,但内容可能对,也可能不对。说话人不能确定的程度相当大。
例:空が暗いですから、午後から雨が降るかもしれません。――天空很暗,从下午开始可能有雨。
被动态的表达方法:甲は 乙に~(ら)れる---甲被乙~(甲是动作的承受者,乙是动作的发动者)
动词:第一类:う段改为あ段加“れる”例如:書く――書かれる
第二类:る变られる 例如:食べる――食べられる
第三类:来る――来られる する――される
例:私は純子さんに見つけられました。――我被纯子看到了。
其他有趣的翻译
- 日语社会学论文一
- 日语社会学论文二
- 《毛选》日文翻译的一点体会
- 日语阅读:「もののけ姫」剧本
- 日语阅读:「耳をすませば」剧本
- 日语阅读:「となりのととろ」剧本
- 增强老师的日语经验
- 日语阅读:猿と蟹 (さるとかに)
- 日语阅读:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日语阅读:やまんばと牛方
- 日语:从「愛車(あいしゃ)」说起
- 日语阅读:水の三日(by芥川龍之介)
- 日语阅读:急増…国語世論調査
- 日语阅读:文化庁の日本語世論調査
- 日语阅读:かぐや姫
- 日语阅读:鶴の恩返し
- 日语阅读:《桃太郎》
- 日语阅读:浦島太郎
- 日语阅读:笠地蔵(かさじぞう)
- 日语阅读:カメとツル (亀と鶴)
- 日语阅读:舌切り雀
- 日语阅读:宝くらべ
- 成濑巳喜男小传
- 初级日语模拟题
- 日语社会学论文三
- 日语社会学论文四
网友关注
- 日语阅读:やぎさんと手纸
- 日语阅读指导:紙
- 日语阅读资料:チリ 水不足や放火で混乱続く
- 日本漫画家
- 日语阅读:奥运会四年一届的理由
- 单身贵族的圣诞节
- 青は蓝より出でて蓝より青し
- 日语阅读资料:挑战你的日语之伊勢物語
- 日语阅读指导:美味
- 世博日本展区总代表致辞(日汉对照)
- 中国故事——矛盾,你知道吗?
- 小人闲居して不善を为す
- 短篇欣赏:レトロというけれど
- 日本は岛国だったんですね
- 2012年日语阅读:日本の象徴
- 日语阅读:报刊杂志精品选读第4期
- 日语学习阅读范文汇总:迟到的邮件有惊喜
- 情人节快乐
- 二级阅读 中抓住主旨的信号词
- 日语阅读:报刊杂志精品选读第6期
- 我国引进三菱技术
- 2012年日语阅读:日语报刊选读4
- 日语阅读:日本は島国だったんですね
- 日语学习阅读范文汇总:日常生活之旅
- 日语美文阅读辅导:日常生活之旅
- 日本 悲哀上班族的蓝调(日汉对照)
- 2012年日语阅读:报刊杂志精品选读第11期
- 美国大选奥巴马胜选感言(日文阅读)
- 卖火柴的小女孩(日文版)
- おせち料理 (日英对照)
- 日语阅读:村を救ったさそり君
- 日语阅读:日本の象徴
- 如何阅读理解日语议论文
- 日语阅读:お姫様の冠
- 阅读解题方法——单词词义的推测法
- 前车の覆辙は後车の戒
- 前国际奥委会主席萨马兰奇去世(日汉)
- 明日に道を闻かば夕べに死すとも可なり
- 中日双语阅读:都会と若者
- 日本阅读素材:把山搬过来
- おせち料理 (日英文对照)
- 日语阅读:卖火柴的小女孩
- 过ぎたるは及ばざるがごとし
- 日语阅读:报刊杂志精品选读第3期
- 日本人の祖先はどこから来たんですか
- 2012年日语阅读:日语报刊选读2
- 2012年日语阅读:日语报刊选读3
- 日语阅读资料:喜欢制作草鞋的贫穷神
- 口语 表达短句「禁じる」禁止篇
- 日语学习阅读范文汇总:人机对弈 电脑获胜
- 日语阅读:报刊杂志精品选读第5期
- 《灌篮高手》 主题曲(日汉对照)
- 日语阅读:报刊杂志精品选读第11期
- 工作和做菜共通的秘诀
- 日语美文阅读辅导:电话
- 日语学习阅读范文汇总:天声人语 来自日食的警告
- 日语阅读:报刊杂志精品选读第2期
- 中日友好第一次会议开幕
- 日语阅读资料:兔子和太郎
- 日语美文阅读辅导:浪花
- 中日对照阅读:夏目漱石 梦十夜
- 日语阅读指导:俳句(中日对照)
- 日语学习阅读范文汇总:成长的代价
- 短篇欣赏:純愛ブームというけど
- 日语阅读:报刊杂志精品选读第1期
- 日语学习阅读范文汇总:本国的观光巴士
- 日语学习阅读范文汇总:祈祷和平之歌
- 日语阅读:报刊杂志精品选读第7期
- ラムズフェルド米国防长官
- 北朝鮮が市場取引再開、経済混乱で方針変更か
- 避けて通れぬ難題(日汉对照)
- 日语学习 之日语敬语基础例文
- 日语阅读资料:風の又三郎 宮沢賢治
- 国家財政による教育費 今年は対GDP比4%達成へ
- 日语阅读:やぎさんのお仕事
- 胡錦濤主席とジャマイカ首相が会談
- 日语阅读资料:中国公務員の汚職が4万人超
- 古典文学阅读辅导:吾妻鏡
- 日语阅读资料:日航 秋までに月の収支黒字を
- 日语双语阅读:乞食と福の神
- 双语新闻
精品推荐
- 柯坪县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/13℃
- 乌鲁木齐市05月30日天气:晴转多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:20/10℃
- 建湖县05月30日天气:阴,风向:东北风,风力:<3级,气温:22/18℃
- 西沙群岛05月30日天气:多云,风向:西北风,风力:3-4级转4-5级,气温:33/28℃
- 澳门05月30日天气:多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:33/28℃
- 乌兰县05月30日天气:小雨,风向:西风,风力:<3级,气温:22/8℃
- 昭苏县05月30日天气:晴转阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:19/6℃
- 哈密地区05月30日天气:晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:23/10℃
- 班玛县05月30日天气:小雨转晴,风向:南风,风力:3-4级转<3级,气温:21/5℃
- 英吉沙县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/15℃
分类导航
热门有趣的翻译
- 《走遍日本》Ⅱ 情景会话:七 家庭访问
- 日语词汇学习资料:初级上册 单词46
- 大義親を滅す
- 日语语法学习:标准日语句型学习(十一)
- 日语口语教程42:社内通知(1)
- 【听故事学日语辅导】猎人和狮子的较量
- 日语 常用语法487句
- 日语新闻核心词汇 经济篇(07)
- 双语阅读:睡太郎在想什么呢?
- 日语辅导资料之扶桑快报阅读精选素材78
- 小仓百人一首(45)
- 日语会话:舌がこえてる
- 货物及运输之专用日语
- 日语考试专题辅导资料之词汇集合10
- 日语情景对话:ふる 吹了
- 柯南:动漫中最帅气的眼镜男
- 日语阅读:東山文化・文化
- ジパングの由来
- 日语3、4级进阶阅读-45(キヨスク)
- 日语3、4级进阶阅读-117(日本の慣用句)
- 日语语法讲解:日本语能力考试四级语法详解(3)
- 部分机械日语
- 日语拟声词-拟态词系列54
- 日语一、二级语法逐个练习-22
- 日语一、二级语法逐个练79
- 基础语法从头学:新标日初级第22课