日语旅行用语
导读:对于日语学习来说,最重要的莫过于学习日语单词。我们可以通过背诵日语单词表来加强日语词汇的学习,时常翻阅日语词典也是很好的学习习惯。现在,小编就来教大家一些日语旅行用语。 |
アイ·ティー運賃【IT fare】 包括旅行運賃.ITはInclusive Tourの略。パッケージツアー用運賃のこと。
アイテナリー【itinerary】 旅行日程、日程のこと。
アイル【aisle】 機内通路側の席のこと。窓際の席はウインドウ【window】
アイル【I'll】 ジャルパックの旅行商品。
アヴァ【AVA】 ジャルパックの旅行商品。
アドオン運賃【add on fare】航空運賃計算法の一つ。国際線を予約した場合、日本国内の航空運賃が割引になるなど。
アドミッション·フィー【admission fee】 入場料のこと。
アライバル【arrival】 到着。空港、駅などの到着口のこと。
イー·ディ·カード【EDカード】 Embarkation and Disembarkation cardの略。出入国管理カードのこと。
イートラベル【e travel】 旅行商品予約·販売サイト。
イートラベルモバイルプラス【e travel mobile plus】 eトラベルのiモードサイト。
イエローカード【yellow card】 予防注射済証明書のこと。検疫伝染病に感染する恐れがある国へ入国する際などに必要。
イミグレーション【immigration】 移住。出入国管理。出入国管理当局。
インファント【infant】 航空運賃上で、2歳未満の子供(幼児という)。
ウインドウ【window】 機内窓際の席のこと。通路側の席はアイル【aisle】
ウェイティング 【waiting】 取り消し待ちのこと。
ウエイティング·リスト【waiting list】 キャンセル待ちをすることを「ウエイティングリストに載せる」と言う。
エア·オンリー【air only】 格安航空券のこと。「パッケージツアーの航空券のみ」という意味で、このように表現される。
エア·キャリア【air carrier】 航空会社のこと。エアラインに同じ。
エア·フィー【air fee】 航空運賃のこと。
エアポート·タックス【airport tax】 空港税、出国税のこと。通常、空港で出国旅客から徴集する税金。
エイリアン·レジストレーション·カード【alien registration card】 外国人登録書のこと。
エクセス·バゲージ【excess baggage】 超過手荷物のこと。
エフ·アイ·ティー【FIT】 Foreign Independent Travelの略。個人旅行、個人旅行者のこと。
エフ·エー【FA】 フライトアテンダント。CA=キャビンアテンダントと呼称する航空会社もある。
エントリー【entry】 入国。参加申込みのこと。
エントリー·ビザ【entry visa】 入国査証のこと。
オーシャンビュー【ocean view】 海に面した部屋、海側の部屋。
オーバー·ブッキング【over booking】 超過予約受付。定員以上、保有数以上に予約を受け付けること。
オーバーヘッド·ストレッジ【overhead storage】 機内座席頭上にある荷物棚のこと。
オープン·ジョー【OPEN JAW】 往復または周回旅行で、出発地または目的地が異なる旅行のこと。
オープン·チケット【open ticket】 搭乗区間のみ決まっていて、航空会社·便名·日時の予約がされていない、出発時に帰国便の予約が不要の航空券。
オンタイム【on time】 出発予定時刻に飛行機が離陸すること。
ガーデンビュー【garden view】 庭に面した部屋、庭側の部屋のこと。
カスタム(ズ)【customs】 税関のこと。
カスタム·クリアランス【customs clearance】 通関手続きのこと。
カスタム·インスペクション【customs inspection】 税関検査のこと。
キャビンクルー【cabin crew】 客室乗務員.
ギャランティー【guarantee】 保証、保証する。
キャリア【carrier】 航空会社のこと。
ギャレー【galley】 機内調理室のこと。
きょうどううんこう【共同運航】 2社で1つの便を運航すること。
クレーム·タグ【claim tag】 手荷物に付ける、目的地の略号等を記載した荷札のこと。バッゲージ·タグ【baggage tag】とも言う。
ゲート【gate】 搭乗口のこと。
コネクション·フライト【connection flight】 乗継ぎ便のこと。
コネクティング·ルーム【connecting room】 扉でつながっている隣同士の2つの部屋のこと。扉を開け、大きな1つの部屋として使える。
コンコース【concourse】 駅や空港の待ち合い室のこと。
コンダクター【conductor】 コンダクター.添乗員のこと。
コンタクト【contact】 予約、リコンファームの時に聞かれる連絡先のこと。
コンチネンタル·プラン【continental plan】 宿泊料金に朝食(コンチネンタル·ブレックファースト)が含まれているもの。CP.
コンチネンタル·ブレックファスト【continental breakfast】 コーヒー、紅茶など飲物に、パンとバター、ジャムなどがついた簡単な朝食のこと。
コンドミニアム【condominium】 客室にキッチンがついていて自炊できるようになっている部屋、宿泊施設のこと。
コンファーム【confirm】 予約が取れている状態のこと。
コンファメーション·スリップ【confirmation slip】 予約確認書のこと。
サークル·トリップ【circle trip】 周遊旅行。目的地が2都市以上ある旅行のこと。世界一周もCTの一種.
シー·エー·ティ【CAT】 City Air Terminalの略。市内にあるチェックインカウンターのこと。空港に行かなくてもチェックイン可能。
シート·クラス【seat class】 F=ファーストクラス、C=ビジネスクラス、Y=エコノミークラスのこと。
シート·リクエスト【seat request】 窓側、通路側、前方席、禁煙席、喫煙席など、希望の席をリクエストすること。
ジェイ·エム·ビー【JMB】 JAL Mileage Bank(ジャル·マイレージ·バンク)の略。
シティコード【city code】 世界各国の都市名、空港名をアルファベット3文字(スリーレター)にした略号のこと。
シティビュー【city view】 街に面した部屋、街側の部屋のこと。
ジャタ【JATA】 Japan Association of Travel Agentsの略。日本旅行業協会。
しゅさいりょこう【主催旅行】 旅行業者が企画、宣伝、販売、実施をする旅行のこと。パッケージツアー.
ストップ·オーバー【stopover】 途中降機.寄港。途中下車のこと。
スルー·チェックイン【through check in】 乗継便も含め、2便のチェックインを一度に済ませること。
セキュリティ·チェック【security check】 手荷物X線検査等、ハイジャック防止等を目的に行う検査のこと。
センディング【sending】 復路、出発空港まで現地係員が送ってくれること。 航空券の受け渡しなどを当日、空港で行うこと。
ターンテーブル【turn table】 到着空港で荷物を受け取る台のこと。
タイムテーブル【time table】 時刻表のこと。
タックス【tax】 税金のこと。入国税、出国税のこと。
たびぽん【旅ポン】 ジャルパックの旅行商品。
たびFAX【旅FAX】 より詳しいコース内容、現地情報が引き出せます。無料。
たびFAXプラス【旅FAXプラス】 ホテルの詳しい情報が引き出せます。有料。
チェック·アウト·タイム【check-out time】 宿泊者が宿泊した部屋を明け渡す時間.
チェック·アウト【check-out】 支払いを済ませて宿泊ホテルを出発すること。
チェック·イン【check-in】 ホテル到着時に行う宿泊手続き。搭乗受付での搭乗手続き。
チェックド·バゲッジ【checked baggage】 受託手荷物のこと。レジストレッド·バゲッジ【registered baggage】とも言う。
チャージ【chage】 料金のこと。運賃はフェア【fare】。
ディクレレーション【declaretion】 申告のこと。
ディスティネーション【destination】 旅行の最終目的地のこと。
ディパーチャー【departure】 出発のこと。
ディポジット【deposit】 保証金のこと。内金。
ディレイ【delay】 飛行機などの出発予定時刻が遅れること。遅延。 航空機の出発、到着の遅延のこと。
てはいりょこう【手配旅行】 旅行業者が旅行者の依託を受けて、予約、手配を行う旅行のこと。
トウル·ロード【toll road】 有料道路のこと。
トランジット【transit】 乗り継ぎのこと。寄港、通過.
トランスファー【transfer】 乗り換え、移動のこと。 トランジットと同意。
ナショナリティ【nationality】 国籍のこと。
バイア【Via】 ~経由のこと。
バウチャー【voucher】 運送、宿泊、観光の手配に関する保証書、領収書、クーポンなどの書類のこと。
ハンドキャリーバゲージ【hand carry baggage】 機内に持ち込む手荷物のこと。
ビザ【visa】 査証のこと。日本と査証相互免除協定を締結している国へ入国する際には必要がない。
ファミリーネーム【Family name】 姓のこと。サーネイム【Surname】と同じ。
フィックス·オープン·チケット【fix open ticket】 復路の予約を発券時に必要とするが、現地での日付変更が可能な航空券のこと。
フィックス·チケット【fix ticket】 出発時に帰国便を予約しなければならない航空券。発券後、往路及び復路の日付の変更が不可能な航空券。
フェアー【fare】 運賃のこと。エアー·フェアー【air fare】は航空運賃のこと。
フォーリン·エクスチャージ【foreign excharge】 外国為替のこと。
ブッキング【booking】 予約すること。
フライト【flight】 便。飛行のこと。フライト·ナンバー【flight number】は航空便名のこと。
フライト·クーポン【flight coupon】 チェックイン時に航空会社に切り取られる航空券の搭乗用片のこと。
フライト·キャンセル【flight cancel】 欠航のこと。
ボーディング·パス【boarding passes】 搭乗券のこと。乗船券。
ホテル·オンリー【hotel only】 ホテルのみの予約、販売のこと。
マウンテンビュー【mountain view】 山に面した部屋、山側の部屋のこと。
ミーティング【meeting】 往路、到着空港まで現地係員が出迎え、ホテルまで案内してくれること。
モバイルプラス【mobile plus】 eトラベルのiモードサイト。
ヨーロピアン·プラン【European plan】 食事を含まない、部屋代のみの料金制度。素泊まり。イー·ピー【EP】とも。
ラウンド·トリップ【round trip】 出発地に戻ってくる往復旅行。アール·ティ【RT】とも。
ラバトリー【lavatory】 (機内の)お手洗いのこと。
リクエスト【request】 航空券の予約において、希望の便が予約できるかできないかが分からない状態のこと。
リコンファーム【reconfirm】 予約の再確認.帰国便の出発72時間前までに搭乗の意志があることを航空会社に伝えること。
リピーター【repeater】 同じ国や場所に、二度以上訪れる旅行者のこと。
リファレンスナンバー【refernce number】 航空券の予約番号のこと。
リン·リン·ダイヤル【rin rin dial】 ジャルパックのお客様専用電話。ツアーのご相談、予約状況の確認など、お気軽にご相談ください。
ローカル·カレンシー【local currency】 現地通貨のこと。
ローカル·タイム【local time】 現地時間のこと。
ワンウェイ【One Way】 片道旅行のこと。片道運賃.オー·ダブリュー【OW】とも。
其他有趣的翻译
- 日语社会学论文一
- 日语社会学论文二
- 《毛选》日文翻译的一点体会
- 日语阅读:「もののけ姫」剧本
- 日语阅读:「耳をすませば」剧本
- 日语阅读:「となりのととろ」剧本
- 增强老师的日语经验
- 日语阅读:猿と蟹 (さるとかに)
- 日语阅读:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日语阅读:やまんばと牛方
- 日语:从「愛車(あいしゃ)」说起
- 日语阅读:水の三日(by芥川龍之介)
- 日语阅读:急増…国語世論調査
- 日语阅读:文化庁の日本語世論調査
- 日语阅读:かぐや姫
- 日语阅读:鶴の恩返し
- 日语阅读:《桃太郎》
- 日语阅读:浦島太郎
- 日语阅读:笠地蔵(かさじぞう)
- 日语阅读:カメとツル (亀と鶴)
- 日语阅读:舌切り雀
- 日语阅读:宝くらべ
- 成濑巳喜男小传
- 初级日语模拟题
- 日语社会学论文三
- 日语社会学论文四
网友关注
- 进入5月就需要防晒了吗?
- 粽の由来と豆知識
- 夏目漱石的未公开俳句
- 日语阅读:走起来 (中日对照)
- ポイントは「減塩」!高血圧を抑える食生活のポイント(02)
- 日文古典名著-庫持皇子の話(四)
- 日文古典名著-かぐや姫の告白(三)
- 日文古典名著-帝の求婚(二)
- 日文古典名著-かぐや姫の昇天(二)
- 日文古典名著-貴公子たちの妻問い(一)
- 中国 大卒予定者の平均月収6万5千円 37%「足引っ張った」
- 腹黑女的10大特征
- 家比职场更有压力!
- 日文古典名著-庫持皇子の話(二)
- 日本为同性恋等更名
- 年末年始の挨拶・メール術-常用例句
- 海角七号的七封情书 第三封信
- ポイントは「減塩」!高血圧を抑える食生活のポイント(05)
- 日本名家名篇-《鼻》
- 为什么宅“男”更多?
- 日语阅读:ホワイトデー ★白色情人节
- ちまきの作り方
- 日文古典名著-かぐや姫の告白(二)
- 日文古典名著-かぐや姫の告白(四)
- 日语阅读:睡眠 (中日对照)
- 日本名家名篇-《南京の基督》
- ポイントは「減塩」!高血圧を抑える食生活のポイント(03)
- 年末年始の挨拶・メール術-年初例文(1)
- 日语阅读:都会と若者(中日对照)
- 日文古典名著-月からの使者(二)
- 日文古典名著-かぐや姫の昇天(一)
- 日语阅读:风筝(中日对照)
- 日文古典名著-貴公子たちの妻問い(三)
- 年末年始の挨拶・メール術-年初例文(3)
- 日文古典名著-ふじの煙
- 母親についての名言・名句
- 日语阅读:电车广播 (中日对照)
- 日文古典名著-帝の求婚(三)
- 日文古典名著-帝の求婚(四)
- 日语阅读:在东京的生活费(中日对照)
- 日文古典名著-石作りの皇子の話
- 山田优宣布已怀孕6月 小栗旬要当爸爸了
- 海角七号的七封情书 第四封信
- 日语阅读:给我们力量的人 (中日对照)
- 美人は夜つくられる!
- 如何向日本人介绍中国的春节?
- 日语阅读:狮子的气味 (中日对照)
- 日本名家名篇-《蜜柑》
- ポイントは「減塩」!高血圧を抑える食生活のポイント(04)
- 年末年始の挨拶・メール術-年末例文(2)
- 日文古典名著-【庫持皇子の話】
- ポイントは「減塩」!高血圧を抑える食生活のポイント(01)
- 男人难以发迹的特征和举止行为
- 海角七号的七封情书 第七封信
- 日语中的“回文”
- 招人厌恶的8大理由
- 日语阅读:日本ならではの風習★日本独有的风习
- 海角七号的七封情书 第六封信
- 日语阅读:バレンタインデーのお返しを★情人节的回赠
- 日语阅读:雪国之秋(中日对照)
- 同声传译:年薪50万的“苦力”
- 日文古典名著-庫持皇子の話(三)
- 日语阅读:没有自信也很正常 (中日对照)
- 日语阅读:什么是健全的人 (中日对照)
- 公羊产奶!母性大发?
- 海角七号的七封情书 第二封信
- 日文古典名著-貴公子たちの妻問い(二)
- 年末年始の挨拶・メール術-年末例文(3)
- 日文古典名著-月からの使者(一)
- 海角七号的七封情书 第一封信
- 日文古典名著-帝の求婚(一)
- 日语阅读:独特的美(中日对照)
- 日文古典名著-かぐや姫の告白(一)
- 日语阅读:多想想那些幸福的事 (中日对照)
- 日语阅读:お祭り (中日对照)
- 我国日语学习者破百万 超六成为大学生
- 年末年始の挨拶・メール術-年初例文(2)
- 海角七号的七封情书 第五封信
- 年末年始の挨拶・メール術-年末例文(1)
- 日文古典名著-かぐや姫の成長
- 日本名家名篇-《杜子春》
精品推荐
- 柯坪县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/13℃
- 乌鲁木齐市05月30日天气:晴转多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:20/10℃
- 建湖县05月30日天气:阴,风向:东北风,风力:<3级,气温:22/18℃
- 西沙群岛05月30日天气:多云,风向:西北风,风力:3-4级转4-5级,气温:33/28℃
- 澳门05月30日天气:多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:33/28℃
- 乌兰县05月30日天气:小雨,风向:西风,风力:<3级,气温:22/8℃
- 昭苏县05月30日天气:晴转阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:19/6℃
- 哈密地区05月30日天气:晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:23/10℃
- 班玛县05月30日天气:小雨转晴,风向:南风,风力:3-4级转<3级,气温:21/5℃
- 英吉沙县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/15℃
分类导航
热门有趣的翻译
- 《走遍日本》Ⅱ 情景会话:七 家庭访问
- 日语词汇学习资料:初级上册 单词46
- 大義親を滅す
- 日语语法学习:标准日语句型学习(十一)
- 日语口语教程42:社内通知(1)
- 【听故事学日语辅导】猎人和狮子的较量
- 日语 常用语法487句
- 日语新闻核心词汇 经济篇(07)
- 双语阅读:睡太郎在想什么呢?
- 日语辅导资料之扶桑快报阅读精选素材78
- 小仓百人一首(45)
- 日语会话:舌がこえてる
- 货物及运输之专用日语
- 日语考试专题辅导资料之词汇集合10
- 日语情景对话:ふる 吹了
- 柯南:动漫中最帅气的眼镜男
- 日语阅读:東山文化・文化
- ジパングの由来
- 日语3、4级进阶阅读-45(キヨスク)
- 日语3、4级进阶阅读-117(日本の慣用句)
- 日语语法讲解:日本语能力考试四级语法详解(3)
- 部分机械日语
- 日语拟声词-拟态词系列54
- 日语一、二级语法逐个练习-22
- 日语一、二级语法逐个练79
- 基础语法从头学:新标日初级第22课