日本古今地名对照
明治以前に使用されていた日本の旧国名です。
東山道(及び、中仙道)
陸奥(みちのく)
旧国名 現県所在地
陸奥(むつ) 青森?岩手
陸中(りくちゅう) 岩手?秋田
陸前(りくぜん) 宮城?岩手
岩代(いわしろ) 福島
磐城(いわき) 福島?宮城
出羽(でわ)
旧国名 現県所在地
羽前(うぜん) 山形
羽後(うご) 秋田?山形
中仙道沿い
旧国名 現県所在地
下野(しもつけ) 栃木
上野(こうずけ) 群馬
信濃(しなの) 長野
飛騨(ひだ) 岐阜
美濃(みの) 岐阜
近江(おうみ) 滋賀
北陸道
旧国名 現県所在地
越後(えちご) 新潟
佐渡(さど) 新潟
越中(えっちゅう) 富山
加賀(かが) 石川
能登(のと) 石川
越前(えちぜん) 福井
若狭(わかさ) 福井
東海道
旧国名 現県所在地
常陸(ひたち) 茨城
下総(しもうさ) 茨城?千葉
上総(かずさ) 千葉
安房(あわ) 千葉
武蔵(むさし) 東京?神奈川?埼玉
相模(さがみ) 神奈川
伊豆(いず) 静岡
甲斐(かい) 山梨
駿河(するが) 静岡
遠江(とおとうみ) 静岡
三河(みかわ) 愛知
尾張(おわり) 愛知
志摩(しま) 三重
伊勢(いせ) 三重
伊賀(いが) 三重
畿内
旧国名 現県所在地
山城(やましろ) 京都
大和(やまと) 奈良
河内(かわち) 大阪
和泉(いずみ) 大阪
摂津(せっつ) 大阪?兵庫
南海道
旧国名 現県所在地
紀伊(きい) 和歌山?三重
淡路(あわじ) 兵庫
阿波(あわ) 徳島
讃岐(さぬき) 香川
伊予(いよ) 愛媛
土佐(とさ) 高知
山陽道
旧国名 現県所在地
播磨(はりま) 兵庫
美作(みまさか) 岡山
備前(びぜん) 岡山
備中(びっちゅう) 岡山
備後(びんご) 広島
安岐(あき) 広島
周防(すおう) 山口
長門(ながと) 山口
山陰道
旧国名 現県所在地
丹波(たんば) 京都?兵庫
丹後(たんご) 京都
但馬(たじま) 兵庫
因幡(いなば) 鳥取
伯耆(ほうき) 鳥取
出雲(いずも) 島根
石見(いわみ) 島根
隠岐(おき) 島根
西海道
旧国名 現県所在地
筑前(ちくぜん) 福岡
筑後(ちくご) 福岡
豊前(ぶぜん) 福岡?大分
豊後(ぶんご) 大分
肥前(ひぜん) 佐賀?長崎
肥後(ひご) 熊本
日向(ひゅうが) 宮崎
大隅(おおすみ) 鹿児島
薩摩(さつま) 鹿児島
壱岐(いき) 長崎
対馬(つしま) 長崎
その他
蝦夷(えぞ) [現 北海道]
旧地域名
渡島(おしま)
後志(しりべし)
胆振(いぶり)
日高(ひだか)
石狩(いしかり)
手塩(てしお)
北見(きたみ)
十勝(とかち)
釧路(くしろ)
根室(ねむろ)
琉球 [現 沖縄]
五街道
五街道は、江戸を起点とする主要な五つの街道のことです。幕府の戦略的な軍事道路という側面も持っていましたが、多くは各地の商業発展のための動脈として使われました。
街道名 終点
東海道 山城(京都)
中仙道 山城(京都)
甲州街道 甲斐(山梨)
日光街道 下野(栃木)
奥州街道 陸奥(青森)
其他有趣的翻译
- 日语社会学论文一
- 日语社会学论文二
- 《毛选》日文翻译的一点体会
- 日语阅读:「もののけ姫」剧本
- 日语阅读:「耳をすませば」剧本
- 日语阅读:「となりのととろ」剧本
- 增强老师的日语经验
- 日语阅读:猿と蟹 (さるとかに)
- 日语阅读:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日语阅读:やまんばと牛方
- 日语:从「愛車(あいしゃ)」说起
- 日语阅读:水の三日(by芥川龍之介)
- 日语阅读:急増…国語世論調査
- 日语阅读:文化庁の日本語世論調査
- 日语阅读:かぐや姫
- 日语阅读:鶴の恩返し
- 日语阅读:《桃太郎》
- 日语阅读:浦島太郎
- 日语阅读:笠地蔵(かさじぞう)
- 日语阅读:カメとツル (亀と鶴)
- 日语阅读:舌切り雀
- 日语阅读:宝くらべ
- 成濑巳喜男小传
- 初级日语模拟题
- 日语社会学论文三
- 日语社会学论文四
网友关注
- 【JX童话赏】神奇的剪刀
- 【JX童话赏】雨天
- 【JX童话赏】小狸君与游泳教室
- 【JX童话赏】讨厌黑暗的桃子
- 日本作家-阿部 牧郎
- 【日本昔ばなし】三年寝太郎
- 日本作家-浅暮 三文
- 日本作家-秋元 康
- 日本作家-新井 素子
- 【日本昔ばなし】かちかち山
- 【日本昔ばなし】猿カニ合戦
- 【日本昔ばなし】しっぽの釣り
- 日本作家-梓 林太郎
- 日本作家-我孫子 武丸
- 日本作家-浅倉 卓弥
- 日本作家-芥川 龍之介
- 【日语版童话】施了咒语的青蛙王子
- 【日本昔ばなし】藁しべ長者
- 【日本昔ばなし】かぐや姫
- 日本作家-新井 紀一
- 日本作家-秋月 達郎
- 日本作家-浅田 次郎
- 【JX童话赏】胡萝卜的尾巴
- 日本作家-鮎川 哲也
- 日本作家-浅黄斑
- 【日本昔ばなし】山の背比べ
- 日本作家-朝松 健
- 日本作家-阿木慎太郎
- 日本作家-阿部 知二
- 日本作家-安能 務
- 日本作家-綾辻 行人
- 【日本民间故事】哪个才是真的呢?
- 【日本民间故事】给龙公主接生的老婆婆
- 日本作家-荒俣 宏
- 日本作家-荒山 徹
- 【JX童话赏】暖暖冬风
- 日本作家-阿久 悠
- 日本作家-芦原 すなお
- 【JX童话赏】加奈的布偶
- 【日语版童话】为不存在的绵羊发生的争吵
- 日本作家-阿川 弘之
- 日本作家-彩坂 美月
- 【日本昔ばなし】天に昇った男
- 日本作家-飛鳥部 勝則
- 【日本昔ばなし】雀と啄木鳥
- 日本作家-姉小路 祐
- 日本作家-朝山 蜻一
- 【日本昔ばなし】火男
- 日本作家-天城 一
- 【日本昔ばなし】瘤取りじいさん
- 日本作家-天野作市
- 日本作家-赤羽 建美
- 日本作家-阿武 天風
- 日本作家-阿部 和重
- 【日本民间故事】装满金子的米袋
- 日本作家-朝井 リョウ
- 【日语版童话】独立行走的奶酪
- 日本作家-安部 龍太郎
- 【日本昔ばなし】笠地蔵
- 日本作家-安部 公房
- 【日本昔ばなし】屁こき爺
- 【日本昔ばなし】浦島太郎
- 【日本昔ばなし】山鳩
- 日本作家-荒巻 義雄
- 【JX童话赏】爷爷的愿望
- 【JX童话赏】猪猪时钟
- 【日本昔ばなし】舌きり雀
- 【日语版童话】怪人阿凡提系列2
- 【JX童话赏】加油,加油
- 【日语版童话】怪人阿凡提系列1
- 【日本昔ばなし】雪おんな
- 【日本昔ばなし】たにし長者(田螺富翁)
- 【JX童话赏】奶奶的番茄
- 【JX童话赏】诗音的紫色手套
- 【日本昔ばなし】狢
- 日本作家-芦辺 拓
- 日本作家-阿部 夏丸
- 【日本昔ばなし】狸の札
- 日本作家-東 直己
- 【日语版童话】怪人阿凡提系列3
- 日本作家-朝倉 かすみ
精品推荐
- 柯坪县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/13℃
- 乌鲁木齐市05月30日天气:晴转多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:20/10℃
- 建湖县05月30日天气:阴,风向:东北风,风力:<3级,气温:22/18℃
- 西沙群岛05月30日天气:多云,风向:西北风,风力:3-4级转4-5级,气温:33/28℃
- 澳门05月30日天气:多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:33/28℃
- 乌兰县05月30日天气:小雨,风向:西风,风力:<3级,气温:22/8℃
- 昭苏县05月30日天气:晴转阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:19/6℃
- 哈密地区05月30日天气:晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:23/10℃
- 班玛县05月30日天气:小雨转晴,风向:南风,风力:3-4级转<3级,气温:21/5℃
- 英吉沙县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/15℃
分类导航
热门有趣的翻译
- 《走遍日本》Ⅱ 情景会话:七 家庭访问
- 日语词汇学习资料:初级上册 单词46
- 大義親を滅す
- 日语语法学习:标准日语句型学习(十一)
- 日语口语教程42:社内通知(1)
- 【听故事学日语辅导】猎人和狮子的较量
- 日语 常用语法487句
- 日语新闻核心词汇 经济篇(07)
- 双语阅读:睡太郎在想什么呢?
- 日语辅导资料之扶桑快报阅读精选素材78
- 小仓百人一首(45)
- 日语会话:舌がこえてる
- 货物及运输之专用日语
- 日语考试专题辅导资料之词汇集合10
- 日语情景对话:ふる 吹了
- 柯南:动漫中最帅气的眼镜男
- 日语阅读:東山文化・文化
- ジパングの由来
- 日语3、4级进阶阅读-45(キヨスク)
- 日语3、4级进阶阅读-117(日本の慣用句)
- 日语语法讲解:日本语能力考试四级语法详解(3)
- 部分机械日语
- 日语拟声词-拟态词系列54
- 日语一、二级语法逐个练习-22
- 日语一、二级语法逐个练79
- 基础语法从头学:新标日初级第22课