日语3、4级进阶阅读-88(風呂敷)
風呂敷
風呂敷は非常にシンプルな真四角の布ですが、四角い箱はもちろん、スイカのように丸いものでも、2本のワインのびんでも、どんな形のものでもきちんと包むことができます。
それでは、風呂敷はいつごろから使われるようになったのでしょうか。布で物を包むことはだいぶ古くから行われていたようですが、この布が風呂敷といわれるようになったのは江戸時代の中ごろからだそうです。そのころ江戸ではお風呂屋がたくさんできました。人々はお風呂に行くとき四角い布で、脱いだ着物を包んだり、お風呂から出たときにその布で足を拭いたりしました。これが風呂敷のはじまりです。
本来、風呂敷は物を包むための布でしたが、最近は包むこと以外に帽子やスカーフなどとして利用する人もいます。風呂敷は使う人の工夫次第で、いろいろな使い方ができる大変便利な布なのです。
注釈:
|
更多日语3、4级进阶阅读>> |
シンプル[名]简单
四角い(しかくい)[形]四角,四方
きちんと[副]整整齐齐
拭く(ふく)[他五]擦
次第(しだい)[接尾]随,全凭,要看….
問題:
風呂敷はどのようなものですか。
1、四角い箱のようなもの
2、丸いもの
3、四角のもの
4、四角形の布
風呂敷はいつ頃から使われるようになりましたか。
1、古くからです
2、江戸時代からです
3、最近からです
4、お風呂に行くときからです
風呂敷は一番最初は何のために使うものでしたか。
1、物を包むために使うもの
2、スイカを包むために使うもの
3、お風呂に行くために使うもの
4、帽子として頭にからぶるもの
答案:4 2 3
参考译文:氧气的购买
现在氧气正在销售中。就是空气中包含的那种氧气。最近喷雾器式的氧气罐出售了,并且卖出情况比预料中的好。刚好和杀虫剂的差不多大的五公升罐要700日元。对准鼻子喷两三下并吸入就可以了。
原本是为运动员解乏而制造的东西。但现在正报考而学习的学生和长时间开车的等等的人也利用起来了。有的是在公司开完会后吸,通宵打麻将后吸的人也有。另外登富士山之类的空气稀薄的高山带着去会好点。
对于出售这种商品的的一家体育用品公司来说,据说一开始虽预料一个月需要3000罐,现在却是卖出预期的五倍——15000罐。似乎已经进入了用金钱买好喝的水和新鲜的空气的时代了。
相关语法:
~が,~ 表示:逆接,转折。
~ようになります 表示:实现~部分所述目标,指事物自然发展变化。
例:この本で勉強すれば、日本語が話せるようになります。――学了这本书,就基本能讲日语了。
(普通体,名词+の)+ようです 表示:推测,相当于汉语的“好像~”,表示主观的,根据不足的推测。
例:今日は雨が降るようです。――今天好像要下雨。
~のは~です 表示:把动词句变成名词句作主语(这点语法可能与官方说法不同)。
例:日本語を勉強するのは 楽しいです。――学习日语很快乐。
普通体+そうです(传闻) 表示:表示从别人那里听到某事。相当于汉语的“据说~”,“听说~”
例:北京は まだ寒いそうです。――听说北京还很冷。
“动词基本型+時(とき)” 表示:做某事的时候
食事をするとき、日本人ははしを使います。――吃饭的时候,日本人使用筷子。
动词基本型+名词 表示:连体形,动作的对象。
例:書く本---写的书
~たり ~たり します/です。(动词)表示:两个以上的动作反复进行,或者从许多动作指出若干例子,简单解释为:又~又~,或~或~。
例:泣いたり笑ったりする――又哭又笑。
名词+として 表示:是对作为句中的主题或宾主的人或事物的某一方面着重叙述,(长了点,翻译成“作为~”就可以)
例:留学生として来日する---作为留学生来日本。
“名词+が できます”表示:可能、能力的意思。
例:田中さんは英語ができます。――田中先生能说英语。
被动态的表达方法:甲は 乙に~(ら)れる---甲被乙~(甲是动作的承受者,乙是动作的发动者)
动词:第一类:う段改为あ段加“れる”例如:書く――書かれる
第二类:る变られる 例如:食べる――食べられる
第三类:来る――来られる する――される
例:私は純子さんに見つけられました。――我被纯子看到了。
其他有趣的翻译
- 日语社会学论文一
- 日语社会学论文二
- 《毛选》日文翻译的一点体会
- 日语阅读:「もののけ姫」剧本
- 日语阅读:「耳をすませば」剧本
- 日语阅读:「となりのととろ」剧本
- 增强老师的日语经验
- 日语阅读:猿と蟹 (さるとかに)
- 日语阅读:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日语阅读:やまんばと牛方
- 日语:从「愛車(あいしゃ)」说起
- 日语阅读:水の三日(by芥川龍之介)
- 日语阅读:急増…国語世論調査
- 日语阅读:文化庁の日本語世論調査
- 日语阅读:かぐや姫
- 日语阅读:鶴の恩返し
- 日语阅读:《桃太郎》
- 日语阅读:浦島太郎
- 日语阅读:笠地蔵(かさじぞう)
- 日语阅读:カメとツル (亀と鶴)
- 日语阅读:舌切り雀
- 日语阅读:宝くらべ
- 成濑巳喜男小传
- 初级日语模拟题
- 日语社会学论文三
- 日语社会学论文四
网友关注
- 「徒然の森」第19回
- 「徒然の森」第21回
- 「徒然の森」第8回
- 美术馆里要保持安静的礼仪从何来?
- 「徒然の森」第43回
- 「徒然の森」第20回
- 「徒然の森」第32回
- 「徒然の森」第33回
- 「徒然の森」第44回
- 「徒然の森」第1回
- 「徒然の森」第18回
- 「徒然の森」第68回
- 「徒然の森」第29回
- 中日对照:《欢迎来我家》小说
- 「徒然の森」第63回
- 「徒然の森」第57回
- 「徒然の森」第46回
- 「徒然の森」第17回
- 「徒然の森」第23回
- 「徒然の森」第53回
- 「徒然の森」第61回
- 「徒然の森」第65回
- 「徒然の森」第49回
- 「徒然の森」第35回
- 「徒然の森」第11回
- 「徒然の森」第69回
- 日语翻译资格考试:技巧篇(1)
- 「徒然の森」第22回
- 「徒然の森」第60回
- 「徒然の森」第48回
- 「徒然の森」第30回
- 「徒然の森」第59回
- 「徒然の森」第55回
- 「徒然の森」第67回
- 天声人语翻译赏析:盛夏贴膘 又出新招
- 「徒然の森」第7回
- 「徒然の森」第6回
- 「徒然の森」第10回
- 「徒然の森」第58回
- 「徒然の森」第26回
- 「徒然の森」第70回
- 「徒然の森」第3回
- 「徒然の森」第13回
- 日本译者谈“误译”以外的问题翻译
- 「徒然の森」第12回
- 「徒然の森」第34回
- 「徒然の森」第36回
- 「徒然の森」第62回
- 「徒然の森」第9回
- 天声人语翻译赏析:思辨能力 应该相信
- 「徒然の森」第15回
- 「徒然の森」第31回
- 「徒然の森」第42回
- 天声人语翻译赏析:前总指挥 英年早逝
- 「徒然の森」第25回
- 「徒然の森」第27回
- 「徒然の森」第16回
- 「徒然の森」第4回
- 「徒然の森」第51回
- 日语翻译资格考试:技巧篇(2)
- 「徒然の森」第2回
- 「徒然の森」第5回
- 「徒然の森」第54回
- 「徒然の森」第47回
- 「徒然の森」第41回
- 「徒然の森」第24回
- 「徒然の森」第37回
- 「徒然の森」第39回
- 如何机智并从容地应对别人的赞美
- 「徒然の森」第45回
- 日语翻译资格考试:技巧篇(3)
- 「徒然の森」第66回
- 「徒然の森」第64回
- 「徒然の森」第28回
- 天声人语翻译赏析:投票之前 了解宪法
- 「徒然の森」第52回
- NHK:日本选定六处海域作为海洋发电实验场
- 「徒然の森」第14回
- 「徒然の森」第38回
- 「徒然の森」第50回
- 「徒然の森」第56回
精品推荐
- 柯坪县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/13℃
- 乌鲁木齐市05月30日天气:晴转多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:20/10℃
- 建湖县05月30日天气:阴,风向:东北风,风力:<3级,气温:22/18℃
- 西沙群岛05月30日天气:多云,风向:西北风,风力:3-4级转4-5级,气温:33/28℃
- 澳门05月30日天气:多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:33/28℃
- 乌兰县05月30日天气:小雨,风向:西风,风力:<3级,气温:22/8℃
- 昭苏县05月30日天气:晴转阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:19/6℃
- 哈密地区05月30日天气:晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:23/10℃
- 班玛县05月30日天气:小雨转晴,风向:南风,风力:3-4级转<3级,气温:21/5℃
- 英吉沙县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/15℃
分类导航
热门有趣的翻译
- 《走遍日本》Ⅱ 情景会话:七 家庭访问
- 日语词汇学习资料:初级上册 单词46
- 大義親を滅す
- 日语语法学习:标准日语句型学习(十一)
- 日语口语教程42:社内通知(1)
- 【听故事学日语辅导】猎人和狮子的较量
- 日语 常用语法487句
- 日语新闻核心词汇 经济篇(07)
- 双语阅读:睡太郎在想什么呢?
- 日语辅导资料之扶桑快报阅读精选素材78
- 小仓百人一首(45)
- 日语会话:舌がこえてる
- 货物及运输之专用日语
- 日语考试专题辅导资料之词汇集合10
- 日语情景对话:ふる 吹了
- 柯南:动漫中最帅气的眼镜男
- 日语阅读:東山文化・文化
- ジパングの由来
- 日语3、4级进阶阅读-45(キヨスク)
- 日语3、4级进阶阅读-117(日本の慣用句)
- 日语语法讲解:日本语能力考试四级语法详解(3)
- 部分机械日语
- 日语拟声词-拟态词系列54
- 日语一、二级语法逐个练习-22
- 日语一、二级语法逐个练79
- 基础语法从头学:新标日初级第22课