十七 探病 -《走遍日本》Ⅱ 情景会话
十七 探病
人物:大野 留学生王健 大学三年级学生 大野的朋友场面:大野因交通事故骨折,住院三天,朋友小王来看望他。
(トントン)(敲门声)
大野: どうぞ。
请进。
王 : こんにちは。
你好。
大野: ああ、王さん。
啊,是小王啊。
王 : いいのかな、お邪魔して。
打搅了,可以进来吗?
大野: どうぞどうぞ。退屈でたまらなかったんですよ。
请,请,我正闷得难受呢。
王 : (ベットのそばの台に果物を置きながら)これよかったら食べてください。
(把水果放在床边的桌子上)这个如果你喜欢,请尝尝。
大野: ああ、どうもありがとう。わざわざお見舞いに来てもらってすみません。
哦,谢谢。麻烦你特意来看我。
王 : 怪我のほうはどうですか。
伤怎么样?
大野: もう痛みはだいぶ治りました。
已经不太痛了。
王 : まだ動いちゃいけないんでしょう。
还不能动吧。
大野: ええ、もちろん。2週間ぐらいはこうして足を固定していないといけないそうです。
嗯,据说脚必须这样固定两个星期。
王 : そうですか。手のほうは。
是吗。手怎么样?
大野: 手のほうは幸い擦りむいただけです。
手幸好只是擦伤一点皮。
王 : そうですか。痛かったでしょう。
是吗,很疼吧。
大野: そりゃもう。自転車から転んだばかりの時は足がずきんずきん痛むし、擦りむいたところもひりひりするし、たまりませんでした。
可不是。那天从自行车上摔下来的时候,脚一跳一跳地疼,擦破皮的地方火辣辣地疼,真难受啊。
王 : 大変でしたね。いつごろ退院できそうですか。
真够你受的了。看样子什么时候能出院?
大野: 順調に行けば三週間ぐらい退院できるって先生が言ってくれたんですよ。
医生跟我说,如果顺利的话,三周左右就能出院。
王 : そうですか。退院してもしばらく杖が必要でしょうか。
是吗,不过恐怕出院了,还得拄一段时间拐杖。
大野: ええ、仕方ありませんね。しばらくはバスで通うつもりです。
那也没有办法,出院后我打算坐一段时间公共汽车上学。
王 : そのときは、僕は家まで毎日迎えに行くから一緒にいきましょう。
到时我每天到你家接你一起去吧。
??????王 : あっ、もうこんな時間だ、じゃ、ぼくはこれで。早く元気になってくださいね。
已经不早了,我该告辞了,你快点把伤养好吧。
大野: はい、お見舞いありがとう。
谢谢你来看我。
相关常用语1ご病気だそうですが、いかがですか。
听说您病了,怎么样?
2あなたが床についているなんて、不思議ですよ。
您竟然病倒了,真不可思议。
3本当に、久しぶりに病気になりましたよ。
真是好久没生病了,这次却病倒了。
4またよくお休みになったほうがいいですよ。
最好还是多休息。
5はい。みんなにすっかり迷惑を掛けちゃって。
好的,这回我生病给大家添了很多麻烦。
6すっかり痩せちゃったようですよ。
我看您瘦多了。
7お医者さんや看護婦さんから他の患者さんまでみんなとても親切です。
从医生、护士到其他病人都很亲切。
8少しですけど、果物を持ってきましたから、召し上がってください。
给您带了点水果,请您来常尝吧。
9気を使わせてしまって本当にすみません。
让您这样费心,实在过意不去。
10 いいえ、そんなご心配は要らないで、ほんの気持ちだけですから。
不,您请别多虑。这只是一点心意。
小常识去看望病人,要带上一点慰问品。虽因住院病人的情况而带的礼物有所不同,但一般带些花、书、水果、点心就可以了。带书和吃的东西时,应考虑病人的病情。看望病人时,话题应选择些有趣的、愉快的事情,但不要使病人过分地大笑。要注意说些让病人放心的话。还有一个重要的问题,就是不能久坐。
其他有趣的翻译
- 日语社会学论文一
- 日语社会学论文二
- 《毛选》日文翻译的一点体会
- 日语阅读:「もののけ姫」剧本
- 日语阅读:「耳をすませば」剧本
- 日语阅读:「となりのととろ」剧本
- 增强老师的日语经验
- 日语阅读:猿と蟹 (さるとかに)
- 日语阅读:一寸法師(いっすんぼうし)
- 日语阅读:やまんばと牛方
- 日语:从「愛車(あいしゃ)」说起
- 日语阅读:水の三日(by芥川龍之介)
- 日语阅读:急増…国語世論調査
- 日语阅读:文化庁の日本語世論調査
- 日语阅读:かぐや姫
- 日语阅读:鶴の恩返し
- 日语阅读:《桃太郎》
- 日语阅读:浦島太郎
- 日语阅读:笠地蔵(かさじぞう)
- 日语阅读:カメとツル (亀と鶴)
- 日语阅读:舌切り雀
- 日语阅读:宝くらべ
- 成濑巳喜男小传
- 初级日语模拟题
- 日语社会学论文三
- 日语社会学论文四
网友关注
- 戦々兢々
- 三十六計逃ぐるにしかず
- 牛耳を執る
- 金城湯池
- 清 談
- 漁夫の利
- 鶏 肋
- 胡蝶の夢
- 乾坤一擲
- 過ぎたるは及ばざるがごとし
- 疑心暗鬼を生ず
- 折 檻
- 宋襄の仁
- 自家薬籠中のもの
- 後世畏るべし
- 首鼠両端
- 糟糠の妻
- 騎虎の勢
- 肯綮に中る
- 自暴自棄
- 浩然の気
- 愚公山を移す
- 豎子与に謀るに足らず
- 紅一点
- 小人閒居して不善を為す
- 人生意気に感ず
- 掣 肘
- 琴瑟相和す
- 狡兔死して良狗烹らる
- 創業は易し守成は難し
- 采薇の歌
- 木に縁りて魚を求む
- 古 稀
- 三人市虎をなす
- 九仞の功を一簣に虧く
- 杞 憂
- 食指動く
- 五十歩百歩
- 春眠暁を覚えず
- 推 敲
- 先んずれば人を制す
- 恒産なき者は恒心なし
- 逆 鱗
- 虎穴に入らずんば虎子を得ず
- 曲学阿世
- 九牛の一毛
- 菊を採る東籬の下
- 去る者は日に以て疎し
- 唇歯輔車
- 国破れて山河在り
- 左 袒
- 呉越同舟
- 助 長
- 小心翼々
- 五里霧中
- 鶏群の一鶴
- 傾 国
- 歯牙に懸くるに足らず
- 前車の覆轍は後車の戒
- 死せる諸葛生ける仲達を走らす
- 三寸の舌を以て百万の師より彊し
- 細 君
- 鹿をさして馬と為す
- 奇貨居くべし
- 月 旦
- 酒は百薬の長
- 楚人弓を遺れて楚人これを得
- 跼 蹐
- 月下氷人
- 酒池肉林
- 水魚の交わり
- 巧言令色鮮なし仁
- 国士無双
- 喪家の狗
- 春宵一刻直千金
- 敬 遠
- 捲土重来
- 鹿を逐う
- 季布の一諾
- 玉石混淆
- 鼓腹撃壌
精品推荐
- 柯坪县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/13℃
- 乌鲁木齐市05月30日天气:晴转多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:20/10℃
- 建湖县05月30日天气:阴,风向:东北风,风力:<3级,气温:22/18℃
- 西沙群岛05月30日天气:多云,风向:西北风,风力:3-4级转4-5级,气温:33/28℃
- 澳门05月30日天气:多云,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:33/28℃
- 乌兰县05月30日天气:小雨,风向:西风,风力:<3级,气温:22/8℃
- 昭苏县05月30日天气:晴转阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:19/6℃
- 哈密地区05月30日天气:晴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:23/10℃
- 班玛县05月30日天气:小雨转晴,风向:南风,风力:3-4级转<3级,气温:21/5℃
- 英吉沙县05月30日天气:阴,风向:无持续风向,风力:<3级,气温:28/15℃
分类导航
热门有趣的翻译
- 《走遍日本》Ⅱ 情景会话:七 家庭访问
- 日语词汇学习资料:初级上册 单词46
- 大義親を滅す
- 日语语法学习:标准日语句型学习(十一)
- 日语口语教程42:社内通知(1)
- 【听故事学日语辅导】猎人和狮子的较量
- 日语 常用语法487句
- 日语新闻核心词汇 经济篇(07)
- 双语阅读:睡太郎在想什么呢?
- 日语辅导资料之扶桑快报阅读精选素材78
- 小仓百人一首(45)
- 日语会话:舌がこえてる
- 货物及运输之专用日语
- 日语考试专题辅导资料之词汇集合10
- 日语情景对话:ふる 吹了
- 柯南:动漫中最帅气的眼镜男
- 日语阅读:東山文化・文化
- ジパングの由来
- 日语3、4级进阶阅读-45(キヨスク)
- 日语3、4级进阶阅读-117(日本の慣用句)
- 日语语法讲解:日本语能力考试四级语法详解(3)
- 部分机械日语
- 日语拟声词-拟态词系列54
- 日语一、二级语法逐个练习-22
- 日语一、二级语法逐个练79
- 基础语法从头学:新标日初级第22课