当前位置:>>在线翻译>>日语文法第二课:判断句二

日语文法第二课:判断句二

  1。-電話(でんわ)はここにありますか。

  -いいえ、電話はここにありません。

  -どこにありますか。

  -隣(となり)の部屋(へや)にあります。

  -这里有电话吗?

  -没有。这里没有电话。

  -在哪里有电话呢?

  -隔壁的屋子里有电话。

  2。-ここにテーブルがあります。

  -そこにソファーがあります。

  -あそこに本棚(ほんだな)があります。

  -テーブルの上(うえ)にコップがありますか。

  -いいえ、テーブルの上にコップはありません。

  -这里有一张桌子。

  -那里有一个沙发。

  -那里有一个书架。

  -桌子上有杯子吗?

  -没有。桌子上没有杯子。

  3。-あなたの両親(りょうしん)はどこにいますか。

  -両親は京都(きょうと)にいます。

  -お兄(にい)さんも京都にいますか。

  ―いいえ、兄(あに)は京都にいません。東京(とうきょう)にいます。

  -お姉(ねえ)さんも東京にいますか。

  -いいえ、姉(あね)は大阪(おおさか)にいます。

  でも、以前(いぜん)は東京にいました。

  -你的父母在哪里?

  -我的父母在京都。

  -你的哥哥也在京都吗?

  -不在。我的哥哥不在京都,在东京。

  -你的姐姐也在东京吗?

  -不在。我的姐姐在大阪。但是,她以前在东京。

  句型:……は……に あります。 ……は……に います。

  ……に……が あります。 ……に……が います。

  1.在日语中,表达「什么东西在什么地方」的时候,使用"……は……に あります。"这一句型。「あります」相当于汉语的「在」,它的否定式为「ありません」、相当于汉语的「不在」。

  2.在日语中,表达「在什么地方有什么东西」的时候,使用"……に……が あります"这一句型。这种表示事物存在的句子称做存在句。「あります」是词组,表示事物的存在,是句子的谓语。相当于汉语的「有」。它的否定式为「ありません」。

  3.在表达「在什么地方有什么人或动物」的时候,使用"……に……が います。"表示人或动物存在的句子,也称做存在句。「います」是词组,相当于汉语的「在」。表示人和动物的存在,是句子中的谓语。它的否定式为「いません」。

  4.在表达「什么人或动物在什么地方」的时候,使用"……は……に います"这一句型。「います」相当于汉语的「在」,它的否定式为「いません」。

  5.回答时表示「是」时用「はい」,「不是」时用「いいえ」。

  6.「います」和「あります」的区别在中文里表示存在的动词,不管存在的是人、动物、非动物,都可以用「有」来表示。而在日文中截然分为两个动词。包括人在内的一切动物表示存在时用「います」,包括植物和一切天生物在内的非动物表示存在时用「あります」。

网友关注

中网建材 中网化工 中网机械 牛涂网 中网体坛 中网生活 中网沥青 中网涂料 中网机器人 中网塑料 中网橡胶 中网玻璃 美美日记 中网资讯 广东熊猫网 读后感 读后感问答 读书笔记 胎教大全 汉语字典 成语大全 造句大全 组词查询 近义词 反义词 故事大全 英语单词 英语近义词反义词 英语例句大全 英语缩写大全 知识问答 三字经 数字大小写转换 邮编查询 脑筋急转弯 歇后语 百家姓 怀孕周期表 古诗词 对联大全 新华字典 汉语词典 成语大全 二十四节气 古诗词大全 中国古典 作文范文参考 范文 名言 版报 文档 诗词 奥数 图书 问答 高考 中考 小考 考研 留学 自考 志愿 大学 星座 笑话 语文 数学 英语 地理 日语 养生